12日の夕方、お迎えに行った時のこと。
先生、アルままを確認するなり『アルヴィス、声かれちゃった』と。
引き渡し時には『声変わりしてますからぁ』とも。
あ”ぁ~、またやっちまったのかいアルヴィス。。。
まっ、元気になった証拠ということでご勘弁ください、先生![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
しっかし、水曜日の朝から入院で
木曜の午後から徐々に吠えるようになったと。。。。。
1日半で声がかれるって。。。
相当、吠えまくっていたのねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
ところでこの日、退院はできましたが、
20まで測れるCRP値がまさかの振り切れ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
前回10日に測った時は6.9だったのに20以上とさらに悪くなっているのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
が、嘔吐もしぶりの症状もなく、食欲も元気もあるので退院の許可がでました。
結局、腸炎は間違いなくあるけど症状から判断すると大腸炎だそう。
膵臓はエコー検査では腫れてはいないけど膵炎検査してみたら高い数値が出たため膵炎もあるかもしれず。。。
急性膵炎にしては症状が軽いからもしかしたら慢性膵炎かも
なので、新たにお薬が(メシタット100 1/2錠 1日2回 5日分)追加に。
退院後、症状が出なければお薬が無くなり次第の再診となりました。
帰る途中、軟便1発排出後、うんPスタイルのまま4~5歩歩いたかと思ったら
少量のゆるゆる便を排出。
また4~5歩歩いて。。。を繰り返すこと3回。
3回目は少量の透明の粘液でした。
その後、スッキリしたようで一目散にお家へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
着いたとたん、ご飯くれくれと催促でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_hungry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_hungry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_hungry.gif)
この土日はうんPさんの状態は相変わらず軟便気味なのですが
嘔吐もなく、食欲もばっちり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
いつにも増してアルぱぱにべったり甘えん坊さんなアルヴィスなのでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/eb/d7ab858db5497f0f9ffb9fbcbd8f2f2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/de/a8b647987547f0b6f891133443b99042.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/18/17b79598043e58fbc141493497a8d760.jpg)
先生、アルままを確認するなり『アルヴィス、声かれちゃった』と。
引き渡し時には『声変わりしてますからぁ』とも。
あ”ぁ~、またやっちまったのかいアルヴィス。。。
まっ、元気になった証拠ということでご勘弁ください、先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
しっかし、水曜日の朝から入院で
木曜の午後から徐々に吠えるようになったと。。。。。
1日半で声がかれるって。。。
相当、吠えまくっていたのねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
ところでこの日、退院はできましたが、
20まで測れるCRP値がまさかの振り切れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
前回10日に測った時は6.9だったのに20以上とさらに悪くなっているのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
が、嘔吐もしぶりの症状もなく、食欲も元気もあるので退院の許可がでました。
結局、腸炎は間違いなくあるけど症状から判断すると大腸炎だそう。
膵臓はエコー検査では腫れてはいないけど膵炎検査してみたら高い数値が出たため膵炎もあるかもしれず。。。
急性膵炎にしては症状が軽いからもしかしたら慢性膵炎かも
なので、新たにお薬が(メシタット100 1/2錠 1日2回 5日分)追加に。
退院後、症状が出なければお薬が無くなり次第の再診となりました。
帰る途中、軟便1発排出後、うんPスタイルのまま4~5歩歩いたかと思ったら
少量のゆるゆる便を排出。
また4~5歩歩いて。。。を繰り返すこと3回。
3回目は少量の透明の粘液でした。
その後、スッキリしたようで一目散にお家へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
着いたとたん、ご飯くれくれと催促でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_hungry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_hungry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_hungry.gif)
この土日はうんPさんの状態は相変わらず軟便気味なのですが
嘔吐もなく、食欲もばっちり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
いつにも増してアルぱぱにべったり甘えん坊さんなアルヴィスなのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/eb/d7ab858db5497f0f9ffb9fbcbd8f2f2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/de/a8b647987547f0b6f891133443b99042.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/18/17b79598043e58fbc141493497a8d760.jpg)