
本年度は1月7日より仕事始めとなりました。
暦で言う「小寒」も過ぎ、これからが冬本番
今朝も大変寒い中でのスタートとなりました。
これからは”剪定”という作業を中心に行っていきます。
現在は20種類ほどのぶどうの樹があり、
各品種ごとの個性や成長にあわせて進めて行くのですが、
今年のぶどうの出来を左右する非常に重要な作業なので、
秋の収穫時をイメージしながら手間暇惜しまずに行っていきます。
朝どりぶどうドットコム
暦で言う「小寒」も過ぎ、これからが冬本番

今朝も大変寒い中でのスタートとなりました。

これからは”剪定”という作業を中心に行っていきます。
現在は20種類ほどのぶどうの樹があり、
各品種ごとの個性や成長にあわせて進めて行くのですが、
今年のぶどうの出来を左右する非常に重要な作業なので、
秋の収穫時をイメージしながら手間暇惜しまずに行っていきます。

朝どりぶどうドットコム