108年目のぶどう作り~朝どりぶどう日記~

古久七(こくしち)農園の「朝どりぶどうのブログ」Copyright 奥山晴男 All Rights Reserved.

おめでとう山梨学院付属高校!

2010年01月12日 | ぶどう園作業の様子 山梨県山梨市から
昨日行われた第88回全国高校サッカー選手権決勝戦で
見事、山梨学院大附高校が初出場初優勝を果たしました。

高校サッカーの山梨県勢の優勝は初めてということで
あの韮崎高校の黄金時代を築いた横森さんが
20年以上前にどうしても届かなかった頂点へ、
あのお歳になってからたどり着いた
ということが凄いことですよね

本当におめでたいニュースでした


今日は予報では雨ということでしたが
午前中はどうにか降らずにいてくれたので
ブラックオリンピアの若木の剪定が出来ました。

午後は雪と雨が交互に降っていたので
チェーンソーの目立てを行った後は
本を読んで過ごしました。。


朝どりぶどうショッピング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんど焼き

2010年01月11日 | 葡萄園での出来事 山梨県山梨市から
昨日は近くの神社でどんど焼きが行われました。

この地域では竹、わら、杉の葉などで作った
お小屋(おかりや)を作り、枝に刺した繭玉だんごや
正月飾り、書き初めなどとともに焼きながら
家内安全、五穀豊穣、商売繁盛を祈念します。

書き初めは火勢により空中高く舞い上がると、
習字が上手になると言われています。

またこの火で焼いた繭玉(まゆたま)だんごを
持ち帰り家族で食べると虫歯にならない、
病気にならないという言い伝えがあります。

地方によって焼く食べ物がちがうようですが、
このあたりでは繭玉だんごがポピュラーなのは
その昔山梨では養蚕業が盛んだったせいでしょうか・・・



コーヘイはユーヤ君とユウキ君と一緒↓





点火





あっという間に燃え上がります。
逃げろ~っっ!!





熱いのをガマンして繭玉だんごを焼きます





こうして焼いただんごを持ち帰ってみんなで食べました。

今年は家族みんなが健康で暮らせますように。。


朝どりぶどうドットコム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うっすらと

2010年01月09日 | ぶどう園作業の様子 山梨県山梨市から
今朝、起きて外を見るとうっすらとが積もっていました。

息子は雪を見ると大はしゃぎで朝ごはんを食べるか
食べないかのうちに外に飛び出していきました

陽が高くなった10時頃にはすっかり消えてしまいましたが

今日は午前中に昨日の続きのルビーオクヤマの剪定を
終わらせて、午後から近所の親戚の通夜に出席してきました。


朝どりぶどうドットコム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ipod nano(第4世代)の二代目

2010年01月08日 | ぶどう園作業の様子 山梨県山梨市から
今日は「ルビーオクヤマ」と兄弟品種の「紅高」
の剪定作業を行いました。

毎日剪定をしているこの季節は、
葡萄園では一人きりで作業をしている事が多いので
そんな時はこのipodを聴きながら仕事をしています

以前はラジオやCD、最近まではMDが活躍していましたが
いまは主にこのipodにお世話になっています。

なんで第四世代の二代目?!なのかと言うと
実は去年の夏に同モデルをラジカセに繋いで使っていたところ
突然鳴らなくなったので電池切れか?と思って見に行ったら
そこには届かないはずだったスプリンクラーからの水がかかってしまい
すでにショートしてしまっていたのでした。

というわけで二代目となったipodで
今日はストーンズの「Beggars Banquet
を聴きながら剪定していました。。


朝どりぶどうドットコム


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翠峰(すいほう)の剪定作業

2010年01月07日 | ぶどう園作業の様子 山梨県山梨市から
昨日始めた「翠峰」という品種の
葡萄の剪定作業が終わりました。

この品種は特に凝った仕立てにはしていないので
我ながら教科書通りというような剪定でした。


翠峰のとなりにあった「紅鳩」という新品種は
期待を込めて4年かけて試作してみましたが

食べるとかなり美味しいものの、見た目がいまひとつ…
ということで本日をもって伐採となってしまいました。


朝どりぶどうショッピング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事始め

2010年01月06日 | ぶどう園作業の様子 山梨県山梨市から
本日より仕事始めとなりました。
剪定という作業を今日から約3ケ月行います。

まず手始めに「翠峰」(写真手前右)という
品種から始めてみました。


ことし一年間、ぶどうの出来を左右する非常に重要な作業なので、
慎重に時間をたっぷり掛けて行っていきます。


朝どりぶどうドットコム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルーツ公園での凧揚げ

2010年01月05日 | お出かけしました
息子の冬休みは今日で最後だったので
笛吹川フルーツ公園に息子の友達のユーヤ君と
凧揚げにいってきました。






今日は風が強かったので簡単に凧が上がり
糸を伸ばすと、あっという間に遥か上空へ・・・

点のように小さくなっています↓





と、思ったらこの後なんと強風にあおられ
無残にも凧は糸を結んだ部分が破損し
ふもとに向かって飛んで行ってしまいました。。


その後、偶然にも息子の従妹のジュンがやってきました。







ジュンのお父さん自作の変わり凧
見事に風をとらえていました↓





凧上げにも飽きたいとこ両名は
噴水の氷に夢中の図↓





と、いうことでインフルエンザの影響で
2日間短縮となった今年の冬休みは
こうして無事終わったのでした。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝賀放水

2010年01月04日 | 葡萄園での出来事 山梨県山梨市から
昨日は地元消防団の祝賀放水に参加してきました。

我が山梨市消防団加納岩分団第一部は山梨市の中心部を守る
重責を担っていて、私は昨年度の部長をしていました。

本来でしたら昨年4月に退団になるはずでしたが、
新入部員が見つからず、団員不足になったために
今年は「お礼奉公」という形で、お手伝いをしています。

新年恒例のお祝いの祝賀放水ということで、
例年とも前日1月2日は午後から準備の水掛け
当日の1月3日は早朝から夕方暗くなるまで、
担当エリアの数百軒の住宅及び店舗すべてに
放水を行っています。

”では写真で見てみましょう”

放水準備~!!

時間の関係もあり、急いで行います。




放水初め!!

事故防止のため、伝達はキビキビと大声で!




筒先から勢いよく放水します。強烈な水圧があるため
日頃から良く訓練した大人二人でも危険な作業です。




放水角度を変えて、すべての家々に満遍なく放水します




放水止め!!

事故防止のため伝達は速やかに!




撤収~!!

一日に40か所以上もこの作業をするため、時間との戦いでもあります!
「おいっ、はやくしろっ!」
ノロノロしていると、ポンプ車隊長から厳しいゲキがっっ!!




前部長という特権(?!)を利用し、自宅の前では
自分(写真前右)で筒先を持ち、放水させてもらいました。
消防団員歴18年目の見せどころです。。




短時間でしたが、最後の放水を堪能しました。
「みんな、センキュ~♪」




朝の7時に集合~準備し、8時から始め
40か所以上の水利ポイントから放水し、
フィナーレは消防団詰所への3か所からの放水!!

じつは水が集中している場所では
全身びしょ濡れになりながら、3名の団員が鐘を鳴らし続けています。




最後に部長が長いサイレンを鳴らし、終了しました。

いつもながら、この時間に聞くサイレンの音には
ちょっぴり感動してしまいます。

消防団活動はボランティア要素が非常に多く
日頃からその負担も半端なものではありませんが
この日はこの部の消防団員であることに
少なからず「誇り」のようなものを感じます。


と、いうことで長いようであっという間の一日でした。



・・・ちなみに今日は朝から筋肉痛です。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます

2010年01月01日 | 葡萄園での出来事 山梨県山梨市から
新年明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。


朝どりぶどうドットコム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする