朝霧の「お暇なら見てよね」ブログ

「花鳥風月」
日本の素晴らしい自然、みなさんで楽しみましょう~!

シラカワコウホネ(仮)のその後

2016年08月03日 20時17分17秒 | その他の自然
先日例の湿地でサギソウを撮ってはみたものの、ブログに載せるは止めました。
ワンパターンなので(笑)

白河市でシラカワコウホネ(仮)見てきました。


↑いまだに名前から(仮)が取れていません。
白河市はこのコウホネの同定を諦めてしまったようです。
で、結局、
「形態的特徴から明らかに柱頭盤が赤い浮葉植物(オゼコウホネもしくはベニオグラコウホネ)と
コウホネの交雑由来の個体である。」(鑑定を依頼された志賀 隆氏の見解)
で落ち着き、それで終わりにしてしまった。

コウホネは交雑しやすく、これもその数ある交雑種の中の一つにすぎない。
つまり、頭が赤い浮葉コウホネとコウホネの雑種!ただそれだけのこと!
ということなのでしょう。

それならそれで良いんですよ。
雑種!
おおいにけっこうじゃあ~りませんか!

シラカワコウホネ!良い名前じゃありませんか!
白河市はこの名前で正式に品種登録のアクションを積極的に起こすべきです!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿