あさひの鑑定日記

生年月日と性別から算出する特殊な鑑定法-あさひの鑑定☆

2002年2月11日

2024年08月28日 | 2002年(平成14年)

【1675回目】
☆2002年(平成14年)2月11日生まれの鑑定☆

☆男
縦横真っ直ぐ揃えて机の上は常に綺麗に整頓する。何となく書いた落書きでも雰囲気があって上手い。
追記:経理、電力関係、イラストレーター等にむく。

☆女
根を詰めて仕事を一気に仕上げる。映画やゲームでストレスの解消をしながらも想像力をひねり出す。
追記:作家、プログラム、鉄道関係等にむく。
 
◎最近耳を騒がす電動キックボードとはどんなものだー?と思ってたら車道の端っこを走っていく2台のキックボードに出くわしてこれか!!となったのでした。あれは楽しいです乗ってる方はね。こっちにすれば車道を走る自転車以上に狂気だし凶器だしあんなもの。細いタイヤでフラフラして疾走して、使用条件もなんだかよくわからないし。歩く速さと同じで歩道ならまだしも。キックボードは足で蹴って遊ぶものだけど危ないとか邪魔とかって騒いで子供から取り上げたのに。それでいいわけないと思うけどなぁ。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

コメント

2002年3月10日

2024年04月12日 | 2002年(平成14年)

【1606回目】
☆2002年(平成14年)3月10日生まれの鑑定☆

☆男
興味や趣味の範囲が広く知識をシェアしあって理解を深めていく。個人の主義主張を尊重する。
追記:脚本家、創作料理、哲学等にむく。

☆女
装飾の達人。意匠を凝らして見てわかりやすい物や、メッセージ性のあるデザインを作り上げる。
追記:着物関係、照明デザイナー、モデル等にむく。
 
◎なんか道路がのろのろ運転で混むなと思った昨日。さて何でしょう。答え、道路沿いの桜が満開。やっと桜の季節がきました。今年は風が強いので咲きながら散っていてあっという間に終わってしまいそうです。桜とは反対に何だかもりもり生えてる感じがするのがなずな。ペンペン草。時代が時代なら食用にも薬にもなる有難い草なので食べてみたいと思っているんですが…ちょっと勇気がありません。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。 

コメント

2002年4月3日

2024年02月06日 | 2002年(平成14年)

【1573回目】
☆2002年(平成14年)4月3日生まれの鑑定☆

☆男
慎重でちょっと恥ずかしがり。目標を達成するまで何回も挑戦する。模写や復元を精密に出来る人。
追記:造形、骨董商、印刷関係等にむく。

☆女
計画の見通しや予測をたてるのが不思議と上手い。仕事道具を使い勝手よく揃えて大事に使う人。
追記:経理、プログラマー、イラストレーター等にむく。
 
◎大雪警報はもちろん大変ですが、降雪前の厳しい寒さがまた大変。こちらはなかなか降らなくてそんな状態です。が、そんな昨日ふと気がつくと午後の公園から子供たちの元気よく遊ぶ声がっ( ´∀`; ) 本気かーー笑 子供は風の子元気な子。3時間くらい遊んで帰りました。動けば暑いですけどね。ああいう子が丈夫に育つのかなきっと。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。 

コメント

2002年8月18日

2023年06月27日 | 2002年(平成14年)

【1462回目】
☆2002年(平成14年)8月18日生まれの鑑定☆

☆男
不可能と言われることを可能にしたくなる研究者。常識にとらわれず誰も思いつかないようなことを考える。
追記:研究職、心理学、作家等にむく。

☆女
直感が鋭く且つ思慮深い。恥ずかしがりで立ち止まりながらも夢に向かって一生懸命進む。
追記:占い師、心理学、化粧関係等にむく。
 
◎食料危機とか環境配慮という話しなら麻とか真菰とかあるよ。かぼちゃは土手でも育つから土手かぼちゃだし、菊芋は要注意外来植物に指定されるくらい繁殖力が凄い。しかも菊芋は食べるインスリンと言われるくらい有用(個人差、アレルギー等有)。何が言いたいかっていうと昆虫食がイヤ。蜂子とか風習は別にして、何で昆虫食を進めたいのか謎すぎる。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

コメント

2002年12月8日

2023年05月16日 | 2002年(平成14年)

【1441回目】
☆2002年(平成14年)12月8日生まれの鑑定☆

☆男
辛いこと苦しいことをバネにして光明を見出す人。色々思い悩むが必ず立ち上がる。
追記:調理師、心理学、銀行等にむく。

☆女
食を大事にし、食と通じることで人生を謳歌する。命を大事にすることが根底にある人。
追記:薬膳料理、生物学、歌手等にむく。
 
◎今年もミネラルマルシェを見に行ってきました。さすがの昨年より混んでいました。今年は高額の原石が多かった印象です。産出に大きく影響される市場なのでその変化も楽しみの一つです。ただ年々販売量が減ってきている気もします。オパールとメノウは増えている印象ですが、地球頼みの物なので今後が気になるところです。

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

コメント

2002年5月4日

2023年02月03日 | 2002年(平成14年)

【1390回目】
☆2002年(平成14年)5月4日生まれの鑑定☆

☆男
派手な楽しさより安定の日常を維持する。一人の時間を工夫する人。
追記:調理師、映画、公務員等にむく。

☆女
タイミングと直感が鋭く勢いにのる人。勝負に挑んでいく。
追記:ダンス、スポーツ、販売業等にむく。
 
◎YouTube「山田五郎オトナの教養講座」面白くて見始めると止められないんですが、2022年7月8日UPの『魔女狩り・魔女裁判…』は考えるところ多くて何回も見てしまいます。おすすめしたいのが沢山あるけど、有料著作権のピカソとフジタの回。視聴者の方々からのいわゆる投げ銭を有効活用した見応えありありの内容です。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

コメント

2002年11月25日

2022年01月30日 | 2002年(平成14年)

【1204回目】
☆2002年(平成14年)11月25日生まれの鑑定☆

☆男
物静かで風情ある所を好む。観察に優れる人。
追記:読書、古刹巡り、占い等にむく。
 
☆女
上品な華やかさを表現する。舞台裏も支える人。
追記:化粧関係、学芸員、日本舞踊等にむく。
 
◎今日は3分間電話の日◎ 元刑事小川泰平さんのYouTube「小川泰平の事件考察室」 先日5時間の生配信…さすがタフです。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。今日もありがとうございます。

コメント

2002年7月1日

2021年11月19日 | 2002年(平成14年)

【1132回目】
☆2002年(平成14年)7月1日生まれの鑑定☆

☆男
文化や芸術の保護・発展に尽力できる人。賑やかなのが好き。
追記:骨董商、ハンドメイド、服飾関係等にむく。
 
☆女
科学的な視点で考える人。理論を生活に役立てる。
追記:スポーツ科学、研ぎ師、農業等にむく。
 
◎今日はいいトイレの日◎ 近くのもみじが色付きながら葉っぱを落としていきます。下はまだ青葉なのに、上はもう葉っぱが落ちて、真ん中が赤く紅葉してます。数年前は真っ赤に色付いて皆足を止めて眺めていたのに、どうしたのかなぁ。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。今日もありがとうございます。

コメント

2002年4月26日

2021年10月28日 | 2002年(平成14年)

【1110回目】
☆2002年(平成14年)4月26日生まれの鑑定☆

☆男
未知の領域を探索する。イメージ力の豊かな人。
追記:考古学、演出家、深層心理学等にむく。
 
☆女
慎重で思慮深い。最善を模索する人。
追記:舞台関係、メイクアップアーティスト、占い師等にむく。
 
◎今日は出汁の日◎ いつの間にかギンナンの季節。銀杏の葉っぱってどうして扇形になるのかまだ推測でしかわからないらしくて、実は不思議な樹木。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。今日もありがとうございます。

コメント

2002年4月13日

2021年08月28日 | 2002年(平成14年)

【1049回目】
☆2002年(平成14年)4月13日生まれの鑑定☆

☆男
朗らかで頼りになる人。会話も聴くのも上手。
追記:カウンセラー、小説家、歌手等にむく。
 
☆女
1分1秒をどう縮めるか試行錯誤する。質を高める人。
追記:プログラマー、物理学、運動等にむく。
 
◎今日はバイオリンの日◎ ひぃっ・・・って思わずなっちゃいました。 「人間の脳のオルガノイド(人工培養臓器)を培養したら目ができた。」「目がある人工脳」 そりゃ凄いんですけど何か怖い。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。訪問ありがとうございます。

コメント

2002年10月25日

2021年06月07日 | 2002年(平成14年)

【967回目】
☆2002年(平成14年)10月25日生まれの鑑定☆

☆男
ちょっと恥ずかしがりでお洒落。直感の強い人。
追記:舞台・映画関係、占い、心理学等にむく。
 
☆女
料理の腕と盛り付けにセンスのある人。小さくて可愛いものが好き。
追記:調理師、声優、気象予報士等にむく。
 
◎今日は母親大会記念日◎ 蚊を見つけました。もうそんな季節。虫さんには申し訳ないけど押すだけベープは助かってます。◎
 
※鑑定結果は参考程でお楽しみください。訪問ありがとうございます。

コメント

2002年7月25日

2021年05月04日 | 2002年(平成14年)

【933回目】
☆2002年(平成14年)7月25日生まれの鑑定☆

☆男
新しいものへと思考が働く。膠着していることを動かす人。
追記:発明家、科学者、神話研究等にむく。
 
☆女
工夫して日常に楽しいことを加えていく。人間関係を大事にする人。
追記:映画関係、飲食店、薬剤師等にむく。
 
◎今日はみどりの日◎ 雨が止んだら五月晴れ。関係ないけど、昔のお線香(成分がちゃんとしたお線香)は除虫効果、鎮静作用、空間の殺菌作用があったみたい。線香1本の煙をすこーし換気しながら部屋に20~30分漂わせるのがこつらしい◎
 
※鑑定結果は参考程でお楽しみください。訪問ありがとうございます。

コメント

2002年2月9日

2020年09月19日 | 2002年(平成14年)

【602回目】
☆2002年(平成14年)2月9日生まれの鑑定☆

☆男
スポーツ、ハンドメイドから工業に至るまで体を動かすのが性に合う。
追記:理髪師、服飾関係、電力関係等にむく。
 
☆女
動物、魚、植物等あらゆる生命と自然を大事にする人。
追記:動植物園、トリマー、農業等にむく。
 
◎今日は苗字の日◎
 
※鑑定結果は参考程でお楽しみください。訪問ありがとうございます。

コメント

2002年1月2日

2020年09月02日 | 2002年(平成14年)

【569回目】
☆2002年(平成14年)1月2日生まれの鑑定☆

☆男
力の要る作業も、繊細な作業もどちらもこなせる。運動も得意。
追記:車関係、ボイラー技師、服飾関係等にむく。
 
☆女
動物への共感力が高い。自然を大切に思う人。
追記:華道、ホテル関係、動植物園等にむく。
 
◎コンビニ24H強制違法の可能性って、今さら?◎
 
※鑑定結果は参考程でご覧下さい。今日もありがとうございました。

コメント

2002年5月25日

2020年06月01日 | 2002年(平成14年)

【382回目】
☆2002年(平成14年)5月25日生まれの鑑定☆

☆男
自分も他人も心が豊かになることを目指す。
追記:音楽家、飛行士、神社関係等にむく。
 
☆女
発想にオリジナリティと深い探究心を持つ。
追記:考古学、心理学、神社関係等にむく。
 
◎今日は国際子供の日◎
 
※鑑定結果は参考程でお楽しみください。訪問ありがとうございます。

コメント