あさひの鑑定日記

生年月日と性別から算出する特殊な鑑定法-あさひの鑑定☆

1971年8月1日

2024年06月29日 | 1971年(昭和46年)

【1645回目】
☆1971年(昭和46年)8月1日生まれの鑑定☆

☆男
情熱と信念をもって夢を追い続ける。朗らかで楽しみながら前人未踏の場所へも果敢に挑戦する人。
追記:古代生物学、声楽家、皮膚科医等にむく。

☆女
大勢でも少数でも活気があって賑やかな場を作る。リメイクやアレンジが上手く普段から材料を集める。
追記:イベンター、手芸、胃腸科医等にむく。
 
◎世界の神話を大雑把に分けると、死と再生の象徴と考えられる太陽を信仰したか、不老不死の象徴と考えられる月を信仰したか、の二つになるだろうか。あるいはもう一つ海や魚の異界信仰がある気がする。信仰というと分かりにくいけどつまり何と共に生きたか。人間は助け合って一緒に生きていくうち、実りをもたらす人間以外の何某かとも一緒に生きているんだという考えがでてくる。現代は一緒に生きるという考えが無さすぎて皆居場所に困ってる。生活は進歩したのに。ちなみに助け合って一緒に生きる社会を持続させるにはコツがあり、世界各地ある通過儀礼がそれ。自分の才能=反抗期を終わらせ生きる力を覚醒させる儀式。形骸化するといじめや犯罪が増え社会も自壊する。神話というのは生きることと結びついてて社会を形成する屋台骨だったはずなんだけど、長い時間を経てか意味不明なほど難解。でも今神話や伝承が大きく注目されているのはきっと生きる本質を取り戻そうとしているからだと思うんだよね。皇紀2684年。頑張れ日本。長文ついでに異界信仰がなんか異質な感じがするのは人間以外の生命体が関わった一族の神話だからかもしれない。レプティリアンにはあらずです。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。 

コメント

1966年11月20日

2024年06月27日 | 1966年(昭和41年)

【1644回目】
☆1966年(昭和41年)11月20日生まれの鑑定☆

☆男
幅広い才能と行動力を駆使して教育や生活の向上に奔走する。本質にそぐわないことは好まない。
追記:建築関係、哲学、報道関係等にむく。

☆女
経済に強く国際的な感覚も鋭い。流行にも敏感でいち早く情報を分析し仕事にも趣味にも活かす。
追記:経済学、博物館、銀行等にむく。
 
◎そりゃ架空買取はいやだよ。売るなら買い取ってよって思う。けど処分代とか手間を考えると値段付かなくていいから引き取ってくれないかなとも思う。自分も30点近くのディズニー正規品未使用を全部で数百円だった以来もう行ってない。こうゆうのはブックオフに限らずだし、むしろ何でこれを今調査なの?って疑問。日本車の認証不正もそうだけど理由が不明確。調査の理由は他にあるんじゃと勘繰ってしまう。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。 

コメント

2021年12月26日

2024年06月25日 | 2021年(令和3年)

【1643回目】
☆2021年(令和3年)12月26日生まれの鑑定☆

☆男
建築や服飾に至るまで心が豊かになる作り方を考える。万能と言えるくらい色々なことが出来る。
追記:外科医、設計士、記者等にむく。

☆女
料理のなかでも特に焼き物に才能を発揮する。好みがはっきりとし選択に時間がかからない。
追記:創作料理、歌手、言語研究等にむく。
 
◎電気ガスの補助金一時再開という記事が出てから迷惑メールが増えました(やれやれ)。特別支給とか支援給付とか時期が時期だけにおやっとなりがち。即削除。それにしても、LINEの役員になりましたは意味不明すぎwよく思いつくなあw(褒めてはない)◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。 

コメント

1959年8月10日

2024年06月23日 | 1959年(昭和34年)

【1642回目】
☆1959年(昭和34年)8月10日生まれの鑑定☆

☆男
早起きや掃除など規則正しい毎日を心掛け、自己研鑽に努める。動きに無駄が無く手早い。
追記:消防関係、研磨、公衆衛生学等にむく。

☆女
人間を観察し深く考える。個人の幸せと全体の幸せの両方を兼ねた未来を模索し続ける。
追記:医療全般、民俗学、結婚相談等にむく。
 
◎蚊って歩く風に巻き込まれて飛んで行ってしまいそうなのに、なんで一瞬で刺せるんだろ。今はいろんな虫よけがあるけどバンドタイプは変な臭いで苦手。シールは便利だけどどこに貼ったかわからなくなってそのまま洗濯。結局外出にはスプレー。夕方には昔ながらの蚊取り線香。親しみがあるせいかあの蚊取り線香の煙と匂いにほっとします。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。 

コメント

1960年1月30日

2024年06月21日 | 1960年(昭和35年)

【1641回目】
☆1960年(昭和35年)1月30日生まれの鑑定☆

☆男
基礎的な日々の鍛錬を怠らない。慎重で向こう見ずなことをせず周囲をよく観察する人。
追記:自衛隊、美容師、人形作家等にむく。

☆女
タフで調子が乗ると何時間でも集中して作業する。適度に自然を散策してバランスを保つ。
追記:キャンプ、経理、絵本作家等にむく。
 
◎ニコニコ動画が全面停止となり急遽YouTubeに放送を切り替え。今までニコ動で見たくても見なかった番組を見られてます。というのはニコニコ動画は重くて画質を下げないと止まってしまうので、パソコンにもよるだろうけど下げても止まってしまうので…もう面倒になって余程見たいのじゃないと開かないようにしてました。文化としてのニコニコは好き。復旧した暁にはその辺どうなるかなと気になります。仮復旧の方は全然問題無いのでちょっと見ると面白いです。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。 

コメント

1965年7月1日

2024年06月19日 | 1965年(昭和40年)

【1640回目】
☆1965年(昭和40年)7月1日生まれの鑑定☆

☆男
安定しすぎてしまったことに対し変化の一石を投じる人。冷静沈着。とてもきれい好き。
追記:茶道、経済学、清掃関係等にむく。

☆女
声音に独特な響きがあり牧師さんのような雰囲気がある。朗らかで少し恥ずかしがり。
追記:朗読、調理師、夢占い等にむく。
 
◎鮭の糀漬けはスーパーでも売っててそんなに珍しくないと思うけど、これの異次元の美味しさのがあります。福島紅葉漬㈱さんの阿武隈の紅葉漬(あぶくまのこうようづけ)。これがあると他のおかずに手が伸びる暇が無いくらい美味しい。切り身のほうは焼いて食べるけど紅葉漬はそのまま。食は体質も好みもあるから難しいけど、どこかで見かけたら一度食べてみてほしい一品です。お中元にも喜ばれてます。好きなものの宣伝でした♪◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。 

コメント

1995年11月8日

2024年06月17日 | 1995年(平成7年)

【1639回目】
☆1995年(平成7年)11月8日生まれの鑑定☆

☆男
食べることが好きで良い栄養の摂り方もきちんと考える。一を聞いて十を知るような人。
追記:栄養学、物理学、歌手等にむく。

☆女
相手から見たわかりやすさを考えて仕事に取り組む。お洒落で和風の華やかさが似合う人。
追記:広告業、弁護士、美容関係等にむく。
 
◎セパ交流戦楽天初優勝!おめでとうございます!そして球団設立20周年。20年もありがとうございます。東北に球団が出来ると決まった20年前。いつまで東北で存続するかなと内心思ったものですが、こんなに長く嬉しい限りです。遠くまで行かなくても観戦出来るようになったし何より東北が活気付きました。野球はよくわからないけどこれからも応援してます。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。 

コメント

1944年10月28日

2024年06月15日 | 1944年(昭和19年)

【1638回目】
☆1944年(昭和19年)10月28日生まれの鑑定☆

☆男
どうせ手掛けるならとことん美しく仕上げる人。塗料の配合や研究にも積極的。

追記:左官、学芸員、化粧関係等にむく。

☆女
競技大会等の大舞台に強い。緊張の中でも他を圧倒する魅力と技術を披露する。
追記:剣道、美容師、刺繍等にむく。
 
◎ニコニコ動画の復旧まで1か月以上かかる見込み。サーバーシャットダウンしても第三者が遠隔からサーバーを起動する…こわーーーっ。結局抜線して物理対策って最終手段だよね復旧できるのかな。ニコニコを狙ったのかKADOKAWAを狙ったのかもどうなんだろ。そんなニコニコさん、3日間でニコニコ動画(Re:仮)を作って2007年の人気動画を視聴可能にしました。早速インターネット老人会で賑わっている模様。ニコニコがんばれ!◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。 

コメント

2020年6月2日

2024年06月13日 | 2020年(令和2年)

【1637回目】
☆2020年(令和2年)6月2日生まれの鑑定☆

☆男
語学に長け複数の言語を習得できる。国際的な感性を活かして広く仕事を伸ばしていく。
追記:留学関係、歯科医、銀行等にむく。

☆女
ありとあらゆる表現方法の全てを身に付けたい。踊りや芸事に秀で切磋琢磨して技術を磨く。
追記:舞踊、大道芸、広告関係等にむく。
 
◎なんで小池さんと蓮舫さんしか都知事選の話題に上がらないんだろうと思ったら、こうやって一騎打ちみたいな雰囲気にしたいからです、て立花さんがYouTubeで説明してた。なるほどー。候補者は30人以上いるそう。このままほんとに小池さんか蓮舫さんのどちらかになるのかなぁ…。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。 

コメント

1955年4月20日

2024年06月11日 | 1955年(昭和30年)

【1636回目】
☆1955年(昭和30年)4月20日生まれの鑑定☆

☆男
きれい好きで物を長く大切に使う。経済に強く社会を多方面から分析して先手を打つ。
追記:修理関係、銀行、調理師等にむく。

☆女
本質を理解することに努めその上で作り上げていく。難しいことほど熱中して取り組む。
追記:役者、モデル、心理学等にむく。
 
◎久しぶりにスポーツアニメが面白くて、忘却バッテリーが毎週楽しみです。高校野球の漫画なんですがテーマに重い部分と笑わせる部分とセンスが秀逸で面白いです。基本的に野球ってものを全くわかってない私なので忘却バッテリーでいろいろ知ってその都度驚いてます。センターってそんなに大変なんだ!キャッチャーってそんなに体張ってるんだ!とか。今年の甲子園をちょっと違う目線で見られそうです。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。 

 

コメント

1987年7月8日

2024年06月09日 | 1987年(昭和62年)

【1635回目】
☆1987年(昭和62年)7月8日生まれの鑑定☆

☆男
物おじせず何度でも何にでも積極的に挑戦する。花のような華やかさを好みお洒落を楽しむ。自然が好き。
追記:モデル、ジャーナリスト、植物園等にむく。

☆女
魅力を引き出すコーディネートが上手い。装飾を程よく華やかにまとめて場に合う盛り上げ方にする。
追記:スタイリスト、骨董商、化粧関係等にむく。
 
◎私は何でか飛行場が好きでして。飛行機も好きです。どこぞの飛行場はこんな特徴があるとか、機体の種類なんかは全くわからないんですが、飛行場にいると何か異次元にいるようでわくわくします。航空祭は行かないんですけどね…暑いので。なので昨日ブルーインパルスが頭上を飛んで行ったのは夢のようでした。ブルーインパルスって時々粋なことをするのかイベント前日の練習でそれこそ大空を二分する飛行とハートを描いてくれたそうです。その時は農作業中で農家さんは手を止めて休憩したんだとか。かっこいー!◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。 

コメント

ブルーインパルス

2024年06月08日 | コトノハ~時重ね

~47~

 

快晴の本日6月8日、東北絆まつり2024にて11時から時間通りにブルーインパルス飛行。

 

かーーーーーっこいい!!!!!(スマホにて、電線だらけ 

 

きたあーーーーー!!!!!上ーーーーー!!!!!

 

 あっぷ。

  

ぎゅいーーーーーんと向こうへ・・・・・左下!左下です!w

 

航跡がかっこいい!

 

轟音とどろく時には機影は飛んでったあとで間に合わないので、ずっと空を見上げてぐーるぐる。

仙台市街上空ということなので少し家から見えるかなと思ったのですが、始まりの11時位に1回こちらの平野側を飛んでくれてばっちり見ることが出来ました。

 

近所でもカメラやスマホや凄い望遠を手にしてる人もいて一瞬賑やかに。

それにしてもかっこいいなあ(*´▽`*)

ブルーインパルスありがとうございました!!!!!

 

コメント

1944年2月15日

2024年06月07日 | 1944年(昭和19年)

【1634回目】
☆1944年(昭和19年)2月15日生まれの鑑定☆

☆男
計画通りに正確に進むよう細かく確認する。きれい好きで家具の配置等を上手くまとめる。
追記:電気技師、鉄鋼業、清掃関係等にむく。

☆女
じっとしている時が無いほどにいろいろ動き回る。きれい好きで忙しくても掃除の手を抜かない。
追記:清掃関係、車関係、スポーツ等にむく。
 
◎世界一人旅「エビログ/Ebilog旅チャンネル」さんという開設1年半位のYouTubeでマチュピチュの動画があるのですがちょっとすごい。この方の詳しいことはわからないのですが自由な一人旅なのかな。飾らない映像と現地での色々な話しが新鮮で面白くてちょっとヒヤヒヤするw。変形頭蓋骨は日本でも発見されてて古代人の風習ではないかと言われていますが未解明。でももしかしたら本当にそういう人達がいたのではないかと思った内容でした…!追記:その動画は「スペインによって捻じ曲げられた?インカ文明の…」の4分くらいからあります。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。 

コメント

1984年8月23日

2024年06月05日 | 1984年(昭和59年)

【1633回目】
☆1984年(昭和59年)8月23日生まれの鑑定☆

☆男
子供と一緒に遊びながら動物や草花のことを楽しく教える。道具を丁寧に大切に扱う人。
追記:絵本作家、獣医、園芸等にむく。

☆女
子供にも動物にも慈しみ深く接する。決断は早く慌てないで行動する人。運動にも秀でる。
追記:指圧師、保育士、獣医等にむく。
 
◎今年寒い。前はこの時期の気温なんてこんなもんだったと思うんだけど、ここ何年か5月に入るとそのまま夏みたいな暑さだったから凄く寒く感じる。紫外線が強いなと感じるのもたぶん気のせいじゃなくて、この気温でも日傘をさしてる人が前よりとても多いのと、子供達の服が黒とか濃い色が目立つから。対策無しで外出るとなんか肌がヒリヒリします。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。 

コメント

1960年10月7日

2024年06月03日 | 1960年(昭和35年)

【1632回目】
☆1960年(昭和35年)10月7日生まれの鑑定☆

☆男
世界各地の文化や暮らしや伝承に興味があり広く研究する。人と真摯に向き合い強い精神力で人間を考える。
追記:文化人類学、演出家、結婚相談等にむく。

☆女
美味しく楽しく食べることに様々工夫を凝らす。記念日等の演出をセンスよくまとめて上手く盛り上げる。
追記:リゾート関係、写真家、語学等にむく。
 
◎あのエコビレッジビルダー山納銀之輔(さんのうぎんのすけ)、銀ちゃんに会いました!メインは一緒に活動するヒデキ社長と㈱マコモの小野寺取締役のトークライブだったのですが、銀ちゃん急遽参戦。珍しいお三方の楽しいお話しに会場は笑いっぱなしでした。ヒデキ社長は90億の借金から復活し、小野寺さんはマコモ竜宮城で是非検索してみてください。マコモ風呂行ったよという人が私の周りにもけっこういらっしゃいます。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。 

コメント