あさひの鑑定日記

生年月日と性別から算出する特殊な鑑定法-あさひの鑑定☆

1945年5月11日

2022年10月30日 | 1945年(昭和20年)

【1342回目】
☆1945年(昭和20年)5月11日生まれの鑑定☆

☆男
ファッションや身の回りのセンスが抜群に良い。流行を作り出す人。
追記:俳優、広告業、ショービジネス等にむく。

☆女
美容や健康法に秀でる。美を日常に取り入れて豊かにする人。
追記:化粧関係、モデル、美容師等にむく。
 
◎何となく安納芋の焼き芋を食べたら頭痛が和らいだ。なんでだろ。安納芋って優しい甘さって言うけどほんとそんな感じ。普段のお菓子の甘さって刺さるように強いんだなって思いました…まぁまた食べるんですけど。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

コメント

1984年8月17日

2022年10月28日 | 1984年(昭和59年)

【1341回目】
☆1984年(昭和59年)8月17日生まれの鑑定☆

☆男
一歩引いて落ち着いて物事を見る。時々情熱家。
追記:IT関係、公務員、鉄道関係等にむく。

☆女
いつも全力前進。動物との触れ合いで一息つく。
追記:スポーツ関係、動物園、車関係等にむく。
 
◎この時期の夕焼けは本当に綺麗。仕組みはわかっていても、紺とオレンジに染まる空を眺めてるとほんと不思議。サバンナとか砂漠とか空を見には行きたいな。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

コメント

2001年10月4日

2022年10月26日 | 2001年(平成13年)

【1340回目】
☆2001年(平成13年)10月4日生まれの鑑定☆

☆男
子供の気持ちをわかる人。ペースを合わせて一緒に進む。
追記:保育士、指圧師、スポーツ関係等にむく。

☆女
くやしい気持ちをわかる人。目標を定めて猛進する。
追記:弁護士、作家、公務員等にむく。
 
◎なんでもスマホアプリにしたがるけど、物理的に容量があるんだから何でもかんでもダウンロードできないいのですよ。紙カードも磁気カードも紛失のデメリットはあるけど、持つことはできたわけで、便利と不便ってやっぱり紙一重。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

コメント

1943年7月30日

2022年10月24日 | 1943年(昭和18年)

【1339回目】
☆1943年(昭和18年)7月30日生まれの鑑定☆

☆男
身の回り品や実用品を上手く使いこなす。過ごしやすい生活空間を作る人。
追記:美容師、画家、輸出入関係等にむく。

☆女

丁寧に根気よく指導する。全体を見て計画をスムーズに実行する。
追記:教師、イラストレーター、仏閣関係等にむく。
 
◎スピリチュアルの世界で前世や過去生の扱いが減ったなと思っていたら、前世を語る書籍は出せないと言われた人がいた。本来ならこの占いブームにのって盛り上がるカテゴリー。そういえばチベットは前世を継承する僧侶で有名。本屋には龍のパワーを得ようという本がずらりと並ぶ。かと思えばノベル・アニメ界では転生ものが大盛況。(面白いのもあるけど)供給過多もなんのその新作が次々。…なんか、ありそう。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

コメント

1958年3月13日

2022年10月22日 | 1958年(昭和33年)

【1338回目】
☆1958年(昭和33年)3月13日生まれの鑑定☆

☆男
手先が器用で体を動かすのも好き。ファッションも楽しむ人。
追記:服飾関係、農業、電気関係等にむく。

☆女
自然や動物との触れ合いを楽しむ。行動範囲も広い人。
追記:看護師、旅行、植物園等にむく。
 
◎今年も冬タイヤの交換を考える時期になりました。最近は、冬にタイヤを新しくして一年履き潰して、また冬に新しく買い替える人が増えてきているそうで。自宅に保管して交換する手間や、どこかに保管するならその保管料も安くないし、アルミ付き4本セットを毎年買い替えてもお財布にあまり変わりないとか。ただ、お値段と性能、凍結時を考えると正直ちょっと怖いかな…。遜色ないって言う人もいますけどね。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

コメント

1975年8月15日

2022年10月20日 | 1975年(昭和50年)

【1337回目】
☆1975年(昭和50年)8月15日生まれの鑑定☆

☆男
華やかで周囲を明るくする。楽しい計画をたてる人。
追記:モデル、広告業、照明関係等にむく。

☆女
絶妙な配合をする。想像力豊かでひとひねりのある人。
追記:創作料理、薬剤師、歌手等にむく。
 
◎花粉症に寒暖差アレルギーに寒暖差疲労。寒暖差は植物の生育にも影響するけど、そっちはどうなってるんだろ。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

コメント

2012年4月19日

2022年10月18日 | 2012年(平成24年)

【1336回目】
☆2012年(平成24年)4月19日生まれの鑑定☆

☆男
時と場所を考えて行動する。流行より似合うスタイルで整える人。
追記:美容師、服飾関係、スポーツ等にむく。
 

☆女

きっちり計画をたてるが臨機応変に動く。動物も大好き。
追記:保育士、農業、看護師等にむく。
 
◎グラノーラというものを食したことが無かったのですが、手軽に栄養素が摂れる感じなので試したところ、意外にも美味しくて食べすぎました。そしてお腹を壊しました…。この手のものは袋に書いてあるように摂取量を守って食べるべきですね。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

コメント

1977年11月30日

2022年10月16日 | 1977年(昭和52年)

【1335回目】
☆1977年(昭和52年)11月30日生まれの鑑定☆

☆男
子供や動物を大切に扱う。ルールとモラルのバランスを考える人。
追記:指圧師、保育士、動物園等にむく。

☆女
合理的で仕事を効率よく分担する。目標を定めて動く人。
追記:経理、IT関係、イラストレーター等にむく。
 
◎不安な健康保険証とマイナンバーカードの一体化は「YouTube高橋洋一602回マスコミは絶対言えないマイナンバーカード反対の本音」を見てなるほどねと思うんだけど、来年から始まるらしいインボイス制度を考えると、こっちが優先なだけではとも思う。いちもにもなく税金を取る為なのか、日本の為なのかわかりにくい…。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

コメント

1962年7月25日

2022年10月14日 | 1962年(昭和37年)

【1334回目】
☆1962年(昭和37年)7月25日生まれの鑑定☆

☆男
情熱と行動力で難題に向かう。解決の糸口を見つける人。
追記:天文学、発掘、心理学等にむく。

☆女
納得のいくまで作りこむ。朗らかでありつつ妥協しない。
追記:創作料理、薬学、歌手等にむく。
 
◎厚生年金を削って国民年金に乗せる。ちょっと何言ってるかわかんないんですけど。削るべきは議員年金。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

コメント

1947年5月1日

2022年10月12日 | 1947年(昭和22年)

【1333回目】
☆1947年(昭和22年)5月1日生まれの鑑定☆

☆男
手際が良く雑に仕上げることのない職人肌。締め切りも厳守。
追記:調理師、速記、出版業等にむく。

☆女
丁寧に一生懸命仕事に励む。植物も動物も大切にする。
追記:植物園、農業、看護師等にむく。
 
◎昨日の夕焼けは関東から東北くらいにかけて見られたのでしょうか。夕日の沈む西の方なんて黄金色。年に数回あるかないかの夕焼けでした。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

コメント

夕焼け

2022年10月11日 | コトノハ~時重ね

~44~

 

 久しぶりの夕焼け空。

あまりに綺麗だったのでパチリと数枚。

画質が低いままだったのが残念。

 

 

 

 

荘厳な夕焼け空でした。

 

コメント

2000年11月6日

2022年10月10日 | 2000年(平成12年)

【1332回目】
☆2000年(平成12年)11月6日生まれの鑑定☆

☆男
理論的に予測をたてて行動する。確実なところを見極める人。
追記:スポーツ、IT関係、電力関係等にむく。

☆女
地道に努力と実績を重ねていく。効率の良い計画の立て方をする。
追記:経理、鉄道、飲食店等にむく。
 
◎パン屋さんで大量のパンの耳が100円だったので昔懐かしいあれを作りました。健康を考えてフライパンに油はひかず塩コショウで軽く味付け。乾燥した何かが出来上がりました。健康志向もほどほどにです。パンの耳おやつは砂糖より塩コショウが好き。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

コメント

2009年10月27日

2022年10月08日 | 2009年(平成21年)

【1331回目】
☆2009年(平成21年)10月27日生まれの鑑定☆

☆男
きれいに分類しながら収集する。磨くのが上手い特技がある。
追記:胃腸科医、記者、弦楽器奏者等にむく。

☆女
流行と社会の波を肌で感じとる人。様々な素材をセンス良く取り入れる。
追記:モデル、油絵、株等にむく。
 
◎2017年使用期限切れの使い捨てカイロ1個を発見。せっかくだから使ってみることに。貼るタイプで粘着力もないだろうと思ったらちゃんとくっつく。じわじわ温かくなって6時間程持続。外で使ったら温度は上がらなかったかもしれない。でも使えたんだから凄い。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

コメント

2011年3月22日

2022年10月06日 | 2011年(平成23年)

【1330回目】
☆2011年(平成23年)3月22日生まれの鑑定☆

☆男
鋭い思考力を競争より創作に駆使する人。自然や動物が好き。
追記:美容師、獣医、建築関係等にむく。

☆女
食を大事にし、ライフスタイルを無理なく整えたい。天然素材を上手く扱う。
追記:農業、自然食関係、座禅等にむく。
 
◎とある専門家がある番組でワクチンについて(私がその番組を見てないのでたぶんワクチンじゃないかと)述べたんだけど、その場でキレちゃって話題になってしまった。この件でこの専門家の打ち明け話なんだけど、自分への番組趣旨説明と、キレた相手に対する番組趣旨の説明が違ってた。違ってたって言うより直前になって相手にのみ変更する旨の説明がなされた。この番組はそういうのよくやるみたいっていうのを後で他から聞いた。教授には失礼な事この上ないし、相手はあのディベートの達人。ABEMAのネット放送には楽しませてもらってるけど、そういうメディアがもう飽き飽きでイヤなんだーーーー!って私は熱くなっちゃいました。氏名伏せてるのはこの方が動画残してないので。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

コメント

1972年12月30日

2022年10月04日 | 1972年(昭和47年)

【1329回目】
☆1972年(昭和47年)12月30日生まれの鑑定☆

☆男
多才で器用。日々の生活を楽しむ人。
追記:警察官、保育士、美容師、動物園、庭師、模型、写真家等にむく。

☆女
暮らしや文化、芸術に熱心で学ぶ意欲が高い。国際的な感覚のある人。
追記:旅行業、アンティーク、染め物等にむく。
 
◎気づけば10月。先月もありがとうございました。低気圧と花粉と10月らしからぬ暑さで眠気MAXです。皆様もご自愛ください。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

コメント