あさひの鑑定日記

生年月日と性別から算出する特殊な鑑定法-あさひの鑑定☆

1994年9月10日

2022年11月29日 | 1994年(平成6年)

【1357回目】
☆1994年(平成6年)9月10日生まれの鑑定☆

☆男
自然豊かな所をふらっと旅するのが好き。日常と仕事をきっちり切り替える。
追記:写真家、調理師、公務員等にむく。

☆女
素朴で可愛らしい世界観を持っていて器用に作品にする。職人気質で没頭する。
追記:イラストレーター、出版関係、調理師等にむく。
 
◎調子の悪くなったスマホですが、ちょっとした衝撃で電源をOFFにするという扱いにくい子になってしまいました。そーっと持ち上げて静かに操作して、まるでロウソクを持ってるかのようです。こうなるとスマホになんでもかんでもダウンロードするというのはやっぱり躊躇します。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

コメント

1977年1月9日

2022年11月27日 | 1977年(昭和52年)

【1356回目】
☆1977年(昭和52年)1月9日生まれの鑑定☆

☆男
共感力が高く誠実。会話も好きで社交的。バランスと調和を重視する。
追記:調理師、アナウンサー、銀行等にむく。

☆女
創意工夫が好きで新しい物を作るのも考えるのも飽きない。楽しんでやる人。
追記:発明、天文台、車関係等にむく。
 
◎年末が近いこの時期になると、迷惑メールが増えだして全く煩わしいです。以前は作る側も楽しんでるなと思うような内容が時々あって笑いのネタになってたんですが、最近それも無くなりました。ま、迷惑メールはダメです。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

コメント

1949年6月11日

2022年11月25日 | 1949年(昭和24年)

【1355回目】
☆1949年(昭和24年)6月11日生まれの鑑定☆

☆男
粘り強く正確に仕事をこなす。何事にも誠実で真摯に取り組む。
追記:研究職、レーサー、発掘等にむく。

☆女
才能豊かで色々な事をこなせる。発想が柔軟で対応力が高い。
追記:スポーツ、農業、保育士等にむく。
 
◎野球はおろかサッカーもわかりませんが、あらゆる情報があっという間に日本勝利で埋め尽くされたので、凄いことが起きたんだなというのはわかりました。応援団の人達の会場を掃除して帰るという行動が、あちらのボランティアの人達からお礼を述べられるという一石を投じた結果も凄いと思います。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

コメント

1996年11月2日

2022年11月23日 | 1996年(平成8年)

【1354回目】
☆1996年(平成8年)11月2日生まれの鑑定☆

☆男
構造や仕組みを完璧に理解しようと努める。お祭り好き。
追記:エンジニア、調理師、物理学等にむく。

☆女
恥ずかしがりだけど賑やかなことは好き。芸術的なセンスが光る。
追記:化粧関係、アンティーク関係、販売業等にむく。
 
◎HIKAKIN、ヒカル、はじめしゃちょー、与沢翼、ラファエル、前澤友作、ホリエモン、ひろゆき、西野亮廣・・・もうなんか同じに見える。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

コメント

1981年3月11日

2022年11月21日 | 1981年(昭和56年)

【1353回目】
☆1981年(昭和56年)3月11日生まれの鑑定☆

☆男
動物にも自然にも人にも変わらず接する。感性豊かな人。
追記:獣医、保育士、華道等にむく。

☆女
ファッションが好きでお洒落を楽しむ。奇抜なことをしない人。
追記:指圧師、ネイリスト、看護師等にむく。
 
◎今年の紅葉、葉っぱ落ちるの早かったな~。やっと色付いたと思ったらアッという間に染まってアッという間にカサカサと落葉…。いつもの様にしおりになりそうな落ち葉もなく、カッサカサの落ち葉。傍らで咲くマリーゴールドは今が主役とばかりに咲き誇っているけど。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

コメント

2011年7月31日

2022年11月19日 | 2011年(平成23年)

【1352回目】
☆2011年(平成23年)7月31日生まれの鑑定☆

☆男
目標を定めたら一気に進む。情熱家で人情的。
追記:物理学、エネルギー関連、教師等にむく。

☆女
常に自然や動物と触れ合いたい。世界を飛び回りたい人。
追記:旅行、スキューバダイビング、植物園等にむく。
 
◎もしかしたら電子レンジ卵でスマホが影響受けてしまったかも。充電はできるけど、充電量の認識がおかしくなったみたいで突然充電ゼロになっちゃうとか。起動も四苦八苦。長年使ってるスマホなのでただの劣化かもしれないけど…(+_+)◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

コメント

1967年3月14日

2022年11月17日 | 1967年(昭和42年)

【1351回目】
☆1967年(昭和42年)3月14日生まれの鑑定☆

☆男
個性を活かしたセンスの良い表現をする。子供をあやすのも上手。
追記:モデル、スタイリスト、芸人等にむく。

☆女
本当を見つけるまで諦めない。直感も強く閃きの発想力の人。
追記:深層心理学、考古学、車関係等にむく。
 
◎というわけで、生卵を電子レンジで調理してはだめです。とんでもない爆発力でした。やるならちゃんと器に割り入れて黄身を数回つついてからちょっとだけ電子レンジにかけるそうです。でもオススメしたくありません、さすがに。慣れてる人は大丈夫なんでしょうけどね。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

コメント

電子レンジ×生卵

2022年11月16日 | コトノハ~時重ね

~45~

 

答、

爆発。

 

 

庫内底は大破です。

ヘルシオじゃなかったら、というかレンジ機能だけの軽い物だったらレンジごと吹っ飛んだかも。

ちなみに底部だけで、上部や外側は無傷です。

 

 

なぜこんな事になってしまったのでしょう。

1,プラスチックの1個用中華まんケースに、水少々と生卵1個入れました。(割り入れずそのまま丸ごと1個)

2,5分ほどレンジ調理。

3,凄い爆発音と共に扉が開いてケースが飛び出す。卵は庫内に飛び散る。(写メは清掃後)

 

こんな感じです。

なぜ母にこんなことしたのか聞いたところ、電子レンジで生卵の調理はダメなのを知っていたけど、1個くらいなら大丈夫だろう思った。それと、蓋付きだから大丈夫だろうと思った。

まだボケてません。

生卵がこんな爆発を起こすとは思わなかったそうです。

まあ、生卵の爆発する様を見たことはないですね。

 

私、卵が爆発する直前にたまたまレンジの側にいまして、吹っ飛ぶ瞬間を見ていました。

凄い爆発音と、レンジの扉が突然開いて何事かと思いましたが、レンジの正面にいたり覗いたりしていなくて良かったと思います。

 

レンジで生卵の調理方法というのは検索するとちゃんとでてきます。

まあでもどうぞご注意ください。

 

 

コメント

2008年8月23日

2022年11月15日 | 2008年(平成20年)

【1350回目】
☆2008年(平成20年)8月23日生まれの鑑定☆

☆男
経済と流通に秀でる。生活の変化と市場の関係に鋭敏。
追記:経済学、画廊、ファッション業界等にむく。

☆女
朗らかで楽しいことが好きで、人一倍研究熱心。生命の謎に挑んだりする。
追記:SF作家、料理研究、歌手等にむく。
 
◎頭痛の予感は嫌なんだけど、低気圧が近い時に飲むコーヒーが美味しいです。体もスッキリするし。晴れでも曇りでも1日1杯を越えるコーヒーを飲むとちょっと胃がおかしくなるので、曇りだとコーヒーが美味しいという嬉しさがあります。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

コメント

2017年12月8日

2022年11月13日 | 2017年(平成29年)

【1349回目】
☆2017年(平成29年)12月8日生まれの鑑定☆

☆男
育てて収穫する達人。保存食を作ることにも優れる。
追記:農業、郵便、アンティークショップ等にむく。

☆女
周囲を慎重に観察して行動する。落ち着いた口調で話す。
追記:調理師、電話関係、声優等にむく。
 
◎キンプリの脱退には私も驚きましたが、ファンのティアラさん達の悲しみはどれ程のものかと。アプリゲームのアイドリッシュセブンにハマっている自分としてはあまり他人事には思えずです。本当に大好きで心から応援を送るファンに、もう少し言葉をかけてあげてほしいです。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

コメント

2018年9月2日

2022年11月11日 | 2018年(平成30年)

【1348回目】
☆2018年(平成30年)9月2日生まれの鑑定☆

☆男
植物や土を扱うことに長ける。散策を楽しむ人。
追記:造園、出版社、山歩き等にむく。

☆女
早く正確に仕事をこなす。数値に強くデザインのセンスも高い。
追記:イラストレーター、経理、プログラミング等にむく。
 
◎自分のスマホじゃ無理だと思って月食は撮らなかったんですが、撮影下手選手権みたいなのがTwitter上でやってまして笑 そっかその手があったか。月食の直前にはスマホで月を撮る方法というのがいっぱい紹介されていたんですが、沢山のいくらが投稿されてました笑 ◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

コメント

1964年2月12日

2022年11月09日 | 1964年(昭和39年)

【1347回目】
☆1964年(昭和39年)2月12日生まれの鑑定☆

☆男
縁の下の相当な力持ち。納得いくまで研究する。
追記:心理学者、発明家、演出家等にむく。

☆女
石橋を叩いて渡らないくらい慎重。考え抜いて答えをだす。
追記:演出家、美容部員、占い師等にむく。
 
◎昨日の月食は欠けていく始まりから綺麗に見えました。食の始まりって見えにくいので感激です!赤銅色のお月様が天に浮いている様は何とも不思議。いつもより月が宇宙に溶け込んでいるような感じ。自分もいつもより宇宙に近かったような気がしてます。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

コメント

1958年1月29日

2022年11月07日 | 1958年(昭和33年)

【1346回目】
☆1958年(昭和33年)1月29日生まれの鑑定☆

☆男
冷静に分析して行動を決める。経営者にも優れる。
追記:動物園、経営戦略、消防関係等にむく。

☆女
穏やかでありつつ強い意志の人。動物も大好き。
追記:保育士、交通関係、動物園等にむく。
 
◎今年トンボ多いの気のせいかな~と思ったんだけど、行動制限で海洋が綺麗になったのなら山野だって綺麗になってそう。トンボは綺麗な水が必要らしいし。今年いつもの土手や空き地で日本の原風景のような小さい草花が沢山生い茂っているのを見られたのは、そんな理由なのかな。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

コメント

1991年8月18日

2022年11月05日 | 1991年(平成3年)

【1345回目】
☆1991年(平成3年)8月18日生まれの鑑定☆

☆男
行動範囲が広くすぐ行動する。技術を駆使する人。
追記:鉄道、旅行業、写真家等にむく。

☆女
手際よく片付けをする人。温かみのある部屋を作る。
追記:服飾、清掃関係、公務員等にむく。
 
◎この間のハロウィンの仙台での騒動。どうしちゃったの仙台?仙台のハロウィンであんな騒ぎ聞いたことないよ。風力発電の話しは進むし水道民営化だし、しっかりしてよ偉い人。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

コメント

1988年10月8日

2022年11月03日 | 1988年(昭和63年)

【1344回目】
☆1988年(昭和63年)10月8日生まれの鑑定☆

☆男
考えるより早く動く人。行動しながら計画をたてていく。
追記:電力関係、IT関係、車関係等にむく。

☆女
緊張感をもって慎重に行動する。手先の器用な人。
追記:スポーツ関係、公務員、裁縫等にむく。
 
◎EV車に走行距離課税?エコって何。税もエコにしてよ。話しは違うんだけど近所で建築している建物。2,3か所あってどれかわからないけど、これまでと違う建築材の匂でとてもいや。何を使ってるのか知る由もないけど、どう風が吹こうと匂が消えなくてどうにもなんない。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

コメント