【令和6年8月某日 調査・登録】
こちらの店「浅草 もつ焼のんき」は、株式会社ネクストグローバルフーズが商う もつ焼店です。
浅草 もつ焼きのんき(1)はコチラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/bd/5235fbbd8516121e320efb89a08c6439.jpg)
まずはビール「サッポロラガー 赤星」をいただきましょう。「お通し」はキャベツです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/79/a0a4bbfadc03f9f26499208c4d69562b.jpg)
こちらは、お店の名物「もつ煮込み」です。じっくりと煮込まれ、トロトロっとして、とても柔らかです
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/47/3d387505461c276c8ce3ed03825f2f93.jpg)
美味しい肴で、お酒も進みます
。お替りは、ドカンと大きな「メガジンビームハイボール」です。通常の容量の倍あるそうです。これで暫くはモチますね
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ef/256d08f6cbfb8542b020dcdd51140a4d.jpg)
さて、備長炭使用の「串焼き」をいただきましょう。右から「かしら<タレ>」「はつ<塩>」「ねぎま<塩>」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/48/501716e2f26ceb627f3e5762512d2997.jpg)
こちらは「れば<塩>」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/73/cd8b14e7d081a7efc35aefb998d25fd6.jpg)
こちらは「たん<塩>」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/71/50ea91737ff748855d5f3af4f3ec4b5c.jpg)
美味しい肴で、さらにお酒が進みます。お替りはお店の名物「元祖焼酎ハイボール・のんきボール<大>」です。琥珀色に輝き、しっかりとした焼酎の味と強めの炭酸、そして氷なしが美味です
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/10/63838c4c07ea496312367ac8ee62de16.jpg)
串焼きのお替りは、「れば<タレ>」と「かしら<塩>」をいただきました。いずれも、とても美味です
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d7/776c5bf42a4b801d947748751d067e02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/61/f36f69e9f8a738df9697534ecc1fb6a7.jpg)
美味しい肴で旨いお酒を堪能できました。ごちそうさまでした。
★浅草 もつ焼のんき
所在:台東区雷門2-18-15丸屋ビル1階
電話:03-5246-3330
品代:サッポロラガー 赤星690円、お通し330円、もつ煮込み280円、メガジンビームハイボール760円、かしら<タレ>170円、はつ<塩>200円、ねぎま<塩>170円、れば<塩>170円、たん<塩>170円、のんきボール<大>430円、れば<タレ>170円、かしら<塩>170円
こちらの店「浅草 もつ焼のんき」は、株式会社ネクストグローバルフーズが商う もつ焼店です。
浅草 もつ焼きのんき(1)はコチラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/bd/5235fbbd8516121e320efb89a08c6439.jpg)
まずはビール「サッポロラガー 赤星」をいただきましょう。「お通し」はキャベツです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/79/a0a4bbfadc03f9f26499208c4d69562b.jpg)
こちらは、お店の名物「もつ煮込み」です。じっくりと煮込まれ、トロトロっとして、とても柔らかです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/47/3d387505461c276c8ce3ed03825f2f93.jpg)
美味しい肴で、お酒も進みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ef/256d08f6cbfb8542b020dcdd51140a4d.jpg)
さて、備長炭使用の「串焼き」をいただきましょう。右から「かしら<タレ>」「はつ<塩>」「ねぎま<塩>」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/48/501716e2f26ceb627f3e5762512d2997.jpg)
こちらは「れば<塩>」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/73/cd8b14e7d081a7efc35aefb998d25fd6.jpg)
こちらは「たん<塩>」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/71/50ea91737ff748855d5f3af4f3ec4b5c.jpg)
美味しい肴で、さらにお酒が進みます。お替りはお店の名物「元祖焼酎ハイボール・のんきボール<大>」です。琥珀色に輝き、しっかりとした焼酎の味と強めの炭酸、そして氷なしが美味です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/10/63838c4c07ea496312367ac8ee62de16.jpg)
串焼きのお替りは、「れば<タレ>」と「かしら<塩>」をいただきました。いずれも、とても美味です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d7/776c5bf42a4b801d947748751d067e02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/61/f36f69e9f8a738df9697534ecc1fb6a7.jpg)
美味しい肴で旨いお酒を堪能できました。ごちそうさまでした。
★浅草 もつ焼のんき
所在:台東区雷門2-18-15丸屋ビル1階
電話:03-5246-3330
品代:サッポロラガー 赤星690円、お通し330円、もつ煮込み280円、メガジンビームハイボール760円、かしら<タレ>170円、はつ<塩>200円、ねぎま<塩>170円、れば<塩>170円、たん<塩>170円、のんきボール<大>430円、れば<タレ>170円、かしら<塩>170円