ダイビングと生き物の写真ブログⅡ~魚・鳥・花・蝶・トンボなどなど

ダイビングの海の写真、動物・鳥・魚・昆虫などの生き物、自然風景の写真、これらを中心に気ままにブログを書きます。

ごあいさつ/使用機材/撮影地

ブログの容量がいっぱいになったのでブログを移転します。
移転先はダイビングと生き物の写真ブログ3
よろしくお願い致します。

※このサイトの全ての写真・文章の著作権は個人に帰属しています。
当ブログの写真・文章を二次利用する場合はメールにてご連絡をよろしくお願い致します。

萩の実とオオマシコ

2012-12-05 21:30:00 | 野鳥-本州/四国

前回とは違う場所のオオマシコです。















オオマシコ若♂
美味しそうに萩の実を食べています。
10数羽の群れでいたんですが殆どは枝被りで見えるところにはなかなか出ません。
まあ、でもいい感じで撮ることができました。
枯れた萩の色とオオマシコの色が同じなのが面白いですね。
ここには残念ながらピンク色の成鳥雄は居ませんでした。。。





フォトチャンネルです。
オオマシコ・ウソ・カヤクグリなど~冬の野鳥2012.11


コマドリ・アカウソ・オオマシコなど~野鳥の渡り2012.11


アネハヅル・ノゴマなど~秋の野鳥2012.10


キクイタダキ・コマドリなど~秋の野鳥2012.10


キビタキ・オオルリなど~秋の野鳥2012.10


イナバヒタキ・オオタカなど~秋の野鳥2012.10


ツツドリ1号~秋の野鳥2012.9









いつもご覧いただきありがとうございます。