今回の柏島はコレ狙いでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c0/bb1e84e9ba17ee54756f92a3b82ff963.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/83/d79a5fe2e80dc9bb46e71d93992bf713.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3c/e05a83649e319dff40a36d1adc4222eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/85/99ab3c3b7a66debfdf91c5c8ab74dd93.jpg)
ホムラハゼ
何度もチャレンジしましたが撮れたのはコレだけです。。。
撮れないよりはマシですがなかなかの難しさです。
また、夏前にチャレンジが必要ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/60/bf0097f40c921c3957638fc8ac0b79f4.jpg)
クビアカハゼ
大好きなクビアカハゼはペアでいました。
フォトチャンネルです。
ピグミーシーホース・サクラコシオリエビなど~柏島ダイビング2013.11
ナギナタハゼ・ガンガゼエビなど~柏島ダイビング2012.12
モンツキカエルウオ・フリソデエビなど~柏島ダイビング2012.10
フォトチャンネルです。
クマドリカエルアンコウなど~柏島ダイビング2012.9
ホムラハゼ・ボロカサゴygなど~柏島ダイビング2012.7
クジャクベラなど~柏島ダイビング2011.6
9月の柏島とトンボ公園の写真も追加してます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます