いつまで続くか!ぐ~たら日記

いつ更新するか、どんな内容になるかわからないけど、ぼちぼちと。

最後の

2010年12月22日 | せいかつ
通っているスイミング。
水曜日は四泳法を教えてもらってます。
いつも教えてくれている先生、12月末で退職されます。
だから、水曜日に教えてもらえるのは今日が最後。

昨年の1月に結婚して、旦那さんも別のスイミングスクールのコーチ。
だから、シフトが全然合わない。
それに、ずっとスイミング指導に入ってるので、子供を作るわけには・・・・
(水による冷え云々より急にシフト変更ができない・・・という会社側の理由)
そろそろ・・・ということで、今年末で退職となるそうです。
いい先生だったのに。

1月からの先生、水曜日の四泳法はいいんだけど、月曜日と土曜日の先生が・・・・
あんまり習いたくないな・・・というか、“習ってる”感じがしないんですけど。
初心者クラスなのに泳法よりも泳力のみって感じだし。

乾かねぇ~

2010年12月21日 | せいかつ
冬場は風がない限り外に干した洗濯物、乾かない。
その上、我が家の洗濯乾燥機の乾燥機部門?はぶっ壊れてる。(洗濯機部門も怪しい・・・)
連日コインランドリー通い。ま、すきっと乾くのはいいんですけど、¥出費がいたいですね(笑)

それと、息子の作業着。
どうやって乾かせばいいのか。
義母ちゃんは、室内に洗濯物干すの嫌がるから、ストーブの部屋に干せない。
かといって、機械油がついてる作業着は乾燥機にかけられない。

どうしたら・・・・

エクシーガの呪い

2010年12月20日 | せいかつ
タイヤ交換のため、息子の車(エクシーガ)で出勤。
今まで2~3回、息子の車で通勤したがすべて遅刻かギリ。
今日こそは!と普段より早めに出たのに・・・・・やはり呪われてる。
タイムカード上、遅刻にはなりませんでしたが始業5分前の朝礼には、ちと遅れてしまいました。

恐るべしエクシーガ。。。。

タイヤ交換

2010年12月19日 | せいかつ
早めにタイヤを交換せんと。
雪の予報が出たら、ガソリンスタンドもディーラーも、もちろんタイヤ屋さんもいっぱいいぱいになっちゃう。

でも私は、そのわずかなタイヤ交換代もケチって・・・・いや節約してしまう(笑)
で、ディーラー勤めの息子に仕事終わってから交換ってことをお願いしてます。
もちろん、無料で。

つい先ほどその息子から電話が。
「明日なら交換できるけど」と。
仕方ない(笑)、夜遅くからですが小屋からスタッドレスタイヤ出して、車に積み込みました。
明日は、息子の車で出勤、キンチョ~(笑)
傷つけたら何言われるかわからんもん、新しいおっきい車やから。

さっぶ~

2010年12月16日 | せいかつ
この冬一番の寒さだそうで。
雪が降ってないだけマシと思わなあかんのやけど。
私の部屋の暖房器具はホットカーペットのみ。寒すぎます。
ものを整理しな、ストーブ置く場所がないだけなんですけど(笑)

年賀状

2010年12月15日 | せいかつ
もう受け付け開始だって。
そんな早くに出したことない(笑)
12月25日までに出したことない(笑)

郵政省のころは12月30日に出しても元旦に届けてくれたけど、今の民間になってからは届けてくれない。
それどころか、場所によっては1月7日くらいにやっと届いてる。
そのころにはもう、顔合わせてるじゃん。役立たずな年賀状・・・・

今年こそは早くだそうかな。。。
でも、プリンターがダンナの部屋にあるからなぁ。やだな。。。。。

誤解しないで・・・・

2010年12月14日 | しゅわ
昨日、聴覚障害者が窓口にやってきた。
手話講座の講師です。
うちの課の手話講座担当の手話通訳士さんに用事があったんですが、あいにく不在。
用件を聞いて、結果をメールしてくれるように。。。とのことだった。

今朝になって、その講師さんから「昨日言付けたんだけど・・・・」とメール。
手話通訳士さんに確認したら、ちゃんとメールしているらしい。
え~!!!私が彼女の手話を読み取れずにきちんと用件が伝えられていないって誤解されるじゃない。
ちゃんと用件は伝えてるし、その返事もちゃんとしてくれてるのにぃ~

あ~ぁ、信頼失ってますます自信なくす。。。。。
やっぱ、転職かなぁぁぁ

みずあそび

2010年12月13日 | せいかつ
クロールと背泳ぎしかできませんが、結構楽しんでます。
25mを何本か泳ぐウォーミングアップで、以前はすでに息切れがしていたのですが、最近は平気に。
むしろ、泳ぎ足りなくて、4泳法のクラスの前に少し泳いで、終わってからも少し泳いで。

一生懸命がんばってますので、お腹がすきます・・・・・ヤバイ。