私の設計ポリシー
・大切な家族のために、安心・安全・快適な住宅を。
・四季のうつろいを身近に感じられて、日当たりが良くて、風通しが良い住宅を。
個々の敷地の特徴を最大限に活かしたプランを。
中庭やテラスはその条件を叶えるために建築手法としてよく取り入れています。
・生活の変化に対応しうるシンプルでフレキシブルな空間を。
・美しい周辺の環境を壊さない、景観にマッチした建築を提案します。
・世界中に同じ家族が2つと無いように、同じ器も2つとありません。
オリジナルという言葉は使いません。当然だから。
・全てを叶えることはできなくても、ポジティブに生きる人の暮しが快適な住いを創るというのが持論です。
あなたの大切な家族のために、「安心・安全・快適住宅」を実現しませんか?
このページはアトリエ天藤(あとりえてんどう) 天藤公夫(てんどうきみお)が設計監理した住宅例です。
もっと画像をごらんになりたい方は、
吹き抜けダイニングルームの家 K.T.S house
長スパンの開放的な構造(木造門型フレーム)
S house
幼い子供たちとともに成長する家。
木造門型フレームにより、長スパンのフレキシブルな空間を得ました。
山麓の家 愛車と暮す
自然に埋もれて、愛妻と愛車と愛犬とともに暮す家
吹抜け大空間の家
大阪府某ニュータウン ひな壇に造成された角地
白いグランドピアノ
シンプルで開放的な空間。大きな開口部。
混構造:鉄骨造 一部鉄筋コンクリート造
螺旋階段は光の塔 2世帯で暮す
場所: 大阪市内
構造: 鉄骨造 地上2階建て
玄関を共有するバリアフリーの2世帯住宅
屋上緑化の家
地上2階地下1階建 鉄筋コンクリート造
人工地盤を緑化
橋本の家
木造住宅を増改築し、快適LDKを実現しました。
市中の閑居
大阪市内のビルに2世帯住宅を設けました。都会の喧騒を忘れる工夫は?
浜の町屋
混構造:コンクリート造+木造
中庭、吹抜けなどにより通風、採光を確保
生駒山麓の家
傾斜地で、3方向道路
コンクリート擁壁に玄関とガレージを設けました。
主な部屋の床:桧の本実 天井:現し(杉の本実)
壁:珪藻土
正面に見えている屋根は道路斜線制限をカバーするために、R型の壁面にガルバリューム鋼板を張りました。
子供部屋のある家
古くからの閑静な住宅街。幼い子供達の成長を見守る家。
小さな町屋
敷地が20坪に満たない住宅地。
1970年代のミニ開発地域の建て売り住宅を建替え
敷地が狭いため、立体空間を最大限に活かした造りです。
◆瓦屋根の家
銀色の屋根瓦の美しい住宅です。
・敷地が制約されている。
・細い通路が有り、角地になる
などの理由で、車庫を兼ねて「オープンな前庭」を計画しました。
このことにより自邸も周辺地域に対しても、開放的で明るい場所を確保できました。
四季の家
周辺はとても緑の多い地域です。周辺の環境にあった、四季を身近に感じる、落ち着いた雰囲気の家がコンセプトです。
大勢のお客さまをお招きしたり、楽しく集うことができる広い居間を中心にした平面プランです。
D house
大阪府八尾市 RC造