来週の定期投稿(月、水、金)のカテゴリーは「絵画制作記」「美術書全般、美術番組」「趣味」の予定です。
おかげさまで「アトリエ籠れ美」も無事、第10週を迎えることができました。読んで下さった方にお礼申し上げます。当分は週3回の定期投稿が守れそうなので、これからもよろしくお願いいたします。
相変わらず記事に写真が入りませんが、例えば紹介した美術書がどんな大きさや表紙なのか気になる場合、題名をネット検索すればすぐに出てくるわけで、何も私の撮った下手な写真など入れる必要はないかと(まあ確かに入れた方が親切ではありますが)。どのみちデジカメ持ってませんし、やるとしたら携帯で写真撮って、ということになりますが案外これが難しくて。それにバッテリーの消耗も激しくて。で結局止めてしまいました。そのうちデジカメでも買ったら記事に写真を入れるかもしれません(そのときはこつこつと過去の記事にも写真を入れたいと思ってます)。
おかげさまで「アトリエ籠れ美」も無事、第10週を迎えることができました。読んで下さった方にお礼申し上げます。当分は週3回の定期投稿が守れそうなので、これからもよろしくお願いいたします。
相変わらず記事に写真が入りませんが、例えば紹介した美術書がどんな大きさや表紙なのか気になる場合、題名をネット検索すればすぐに出てくるわけで、何も私の撮った下手な写真など入れる必要はないかと(まあ確かに入れた方が親切ではありますが)。どのみちデジカメ持ってませんし、やるとしたら携帯で写真撮って、ということになりますが案外これが難しくて。それにバッテリーの消耗も激しくて。で結局止めてしまいました。そのうちデジカメでも買ったら記事に写真を入れるかもしれません(そのときはこつこつと過去の記事にも写真を入れたいと思ってます)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます