![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4c/94212b777b610b24df842e83f6f33c66.jpg)
ゆっくり楽しむ大人のジグソーパズル
世界の名画①ルネサンス・バロックの巨匠 定価3990円(税込)
世界の名画②印象派・後期印象派の巨匠 定価3990円(税込)
発売元 インターチャンネル・ホロン
これは書籍ではなく、携帯ゲーム機ニンテンドーDS用のゲームソフトです。どちらも2007年5月17日の発売なので、もう昔の話です。タッチペンを使って名画のジグソーパズルが楽しめる(100点収録、ピース数は30、56、99のいずれかを選べる)。今となっては新品は入手困難で、中古品を買うしかない。画面は大きい方がいいので、ゲーム機はNewニンテンドー3DSLLがいいと思う。
ただのジグソーパズルなんですが、それを携帯ゲーム機の画面でやるだけなんですが、結構楽しめます。西洋絵画好きにはたまりません。据え置き型ではなく携帯ゲーム機なのがミソ。外出先でも電車の中でもできる。途中経過を一時保存できるので、いつでも中断できる。よくできてます。
いっとき夢中になって楽しんでました。私はDSと3DSを持っているのですが、画面が小さくてピース数が99だと正直つらい。かといって、また新たに画面の大きなのを買うのもねえ、と思って結局買わずじまいでいますが。
残念ながらこのシリーズ、続きが出ずに終わりました。③は「キュビズム・抽象画の巨匠」とか「シュルレアリズムの巨匠」とか期待してたんですが(そんなの無理か)。
もしゲーム機本体を持っている人で西洋絵画好きなら、気に入ると思いますので、ぜひ買って遊んでみて下さい。
付)今回は本ではありませんが、ちょっと面白いゲームソフトなので紹介してみました。
世界の名画①ルネサンス・バロックの巨匠 定価3990円(税込)
世界の名画②印象派・後期印象派の巨匠 定価3990円(税込)
発売元 インターチャンネル・ホロン
これは書籍ではなく、携帯ゲーム機ニンテンドーDS用のゲームソフトです。どちらも2007年5月17日の発売なので、もう昔の話です。タッチペンを使って名画のジグソーパズルが楽しめる(100点収録、ピース数は30、56、99のいずれかを選べる)。今となっては新品は入手困難で、中古品を買うしかない。画面は大きい方がいいので、ゲーム機はNewニンテンドー3DSLLがいいと思う。
ただのジグソーパズルなんですが、それを携帯ゲーム機の画面でやるだけなんですが、結構楽しめます。西洋絵画好きにはたまりません。据え置き型ではなく携帯ゲーム機なのがミソ。外出先でも電車の中でもできる。途中経過を一時保存できるので、いつでも中断できる。よくできてます。
いっとき夢中になって楽しんでました。私はDSと3DSを持っているのですが、画面が小さくてピース数が99だと正直つらい。かといって、また新たに画面の大きなのを買うのもねえ、と思って結局買わずじまいでいますが。
残念ながらこのシリーズ、続きが出ずに終わりました。③は「キュビズム・抽象画の巨匠」とか「シュルレアリズムの巨匠」とか期待してたんですが(そんなの無理か)。
もしゲーム機本体を持っている人で西洋絵画好きなら、気に入ると思いますので、ぜひ買って遊んでみて下さい。
付)今回は本ではありませんが、ちょっと面白いゲームソフトなので紹介してみました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます