来週の定期投稿(月、木、日)カテゴリーは「絵画制作記」「グルメ、健康」「お知らせ」の予定です。
おかげさまで「アトリエ籠もれ美」は490週目を迎えることができました。本当にありがとうございます。このまま無事にいけば、あと10週で500週目ということになります。
今年はクラッシックギターと将棋の再開、そして油絵技術の確立と、充実した一年となっています。具体的な成果は来年以降に出ます。その記録を少しでも投稿という形で残していけたらいいなと思っています。
相変わらずのマイペースですが、今まで読んでくれた皆様、これからも楽しい記事になるよう努めてまいりますので、これからもよろしくお願い致します。
それでは最後に、いつもの、こぼれ話をいくつか。
先週も書いた、東京MXで火曜の夜に再放送中の「グレートマジンガー」。
第2話で早速、悪の軍団、ミケーネ帝国で、早速内輪もめの気配。っていうか帝国内で悪役同士が競っているんですよね、やっぱり楽しいなと。
やれー、やれーっ、もっと揉めろ! なまじグレートマジンガーが強すぎるので揉めやすい。責任のなすりつけあい、早く始まらないかな。
今年に規定した私の四季では5月16日から10月15日が夏。どうやらこれ、大正解みたいですね。
昨日ニュースでやってましたが、電気屋がエアコン設置で忙しいのは例年6月から9月だそうですが、今や5月から10月になっているそう。
おそらく来年以降もそうでしょう。でも、ここまでの猛暑は願い下げですが。
随分前ですが、電子レンジ用の、新たなプラスチックボウル(耐熱、料理用)を2つほど買ったんですが、まだ未使用。
落ち着いて説明書を見る気せず。また現状、料理で困っているわけでなし。
何せ暑くて、暑すぎて。涼しくなってから活用しようと思ってます(そのときに投稿もできればと)。
今年やるやるって、一切やってない家の片づけ。正式に今年の11月から開始決定(母と相談済み)。
もはや、気候が暑いか寒いかのどちらかなので、寒い時期に集中してやるしかないと決断。
もうね、夏の猛暑は災害とか言われる時代、暑い時期にたとえ家の中でも、動き回るのはやめにします。やめにしますというよりできません、もはや。
どうやら今月、新宿詣で(ディスクユニオンでCD買う)と道場通い(千駄ヶ谷の将棋会館道場)はできなさそう。
いろいろと忙しくて出かける機会を逃しました。まだ出かける可能性はありますが、難しそう。
来月から立て直しですね。
今週の水曜は母とお出かけ。
退職するアルバイト先の上司に個人的に手渡すウイスキーや、割ってしまった小さな耐熱皿(電子レンジ料理で落とし蓋代わりに使う)、古いスマホカバー(やっぱりもう売ってなかった)を買いに。
遅い昼食を手打ち蕎麦屋で取り、帰宅。
帰宅後は、私独りで、頼んでおいた革トレーを引き取りに店へ出かける。
ウイスキーは一昨日の金曜に渡しました。喜んでくれたのでよかったです。
なかなか絵画制作が加速せず。制作枚数、少なすぎ。これが今年最大の反省材料ですね。
来年は大幅に増やさないといけません。
クラッシックギター、将棋、絵画制作。時間配分の見直しを年末にせねば。
おかげさまで「アトリエ籠もれ美」は490週目を迎えることができました。本当にありがとうございます。このまま無事にいけば、あと10週で500週目ということになります。
今年はクラッシックギターと将棋の再開、そして油絵技術の確立と、充実した一年となっています。具体的な成果は来年以降に出ます。その記録を少しでも投稿という形で残していけたらいいなと思っています。
相変わらずのマイペースですが、今まで読んでくれた皆様、これからも楽しい記事になるよう努めてまいりますので、これからもよろしくお願い致します。
それでは最後に、いつもの、こぼれ話をいくつか。
先週も書いた、東京MXで火曜の夜に再放送中の「グレートマジンガー」。
第2話で早速、悪の軍団、ミケーネ帝国で、早速内輪もめの気配。っていうか帝国内で悪役同士が競っているんですよね、やっぱり楽しいなと。
やれー、やれーっ、もっと揉めろ! なまじグレートマジンガーが強すぎるので揉めやすい。責任のなすりつけあい、早く始まらないかな。
今年に規定した私の四季では5月16日から10月15日が夏。どうやらこれ、大正解みたいですね。
昨日ニュースでやってましたが、電気屋がエアコン設置で忙しいのは例年6月から9月だそうですが、今や5月から10月になっているそう。
おそらく来年以降もそうでしょう。でも、ここまでの猛暑は願い下げですが。
随分前ですが、電子レンジ用の、新たなプラスチックボウル(耐熱、料理用)を2つほど買ったんですが、まだ未使用。
落ち着いて説明書を見る気せず。また現状、料理で困っているわけでなし。
何せ暑くて、暑すぎて。涼しくなってから活用しようと思ってます(そのときに投稿もできればと)。
今年やるやるって、一切やってない家の片づけ。正式に今年の11月から開始決定(母と相談済み)。
もはや、気候が暑いか寒いかのどちらかなので、寒い時期に集中してやるしかないと決断。
もうね、夏の猛暑は災害とか言われる時代、暑い時期にたとえ家の中でも、動き回るのはやめにします。やめにしますというよりできません、もはや。
どうやら今月、新宿詣で(ディスクユニオンでCD買う)と道場通い(千駄ヶ谷の将棋会館道場)はできなさそう。
いろいろと忙しくて出かける機会を逃しました。まだ出かける可能性はありますが、難しそう。
来月から立て直しですね。
今週の水曜は母とお出かけ。
退職するアルバイト先の上司に個人的に手渡すウイスキーや、割ってしまった小さな耐熱皿(電子レンジ料理で落とし蓋代わりに使う)、古いスマホカバー(やっぱりもう売ってなかった)を買いに。
遅い昼食を手打ち蕎麦屋で取り、帰宅。
帰宅後は、私独りで、頼んでおいた革トレーを引き取りに店へ出かける。
ウイスキーは一昨日の金曜に渡しました。喜んでくれたのでよかったです。
なかなか絵画制作が加速せず。制作枚数、少なすぎ。これが今年最大の反省材料ですね。
来年は大幅に増やさないといけません。
クラッシックギター、将棋、絵画制作。時間配分の見直しを年末にせねば。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます