さて最近は散歩写真はほとんどiPhoneで撮影です。
このファイルをキャノンのDPPでリサイズしてアップしてる訳ですが、ここで一言。
キャノンのデジタル・フォト・プロフェッショナルと言うソフト、いわゆるDPPですが最新版の凄い事!
ここまで進化して無料と言うのが凄いです。
まあキャノンはもともとアップルの販売店としていち早くスタートしたせいもあってアップルとの相性はいいんですね〜
まあ、それがキャノンの強みかもしれませんが・・・・
でiPhoneのカメラ機能を今回、暇なもんでゆっくり調査しました。
もともと携帯の薄さでのカメラ機能なんてたかが知れてると思ってましたが、
どすこい、じゃなかった(*´ェ`*)どっこい偽れないですね〜
1200万画素・F1.8のiPhone7です。私のはちょっと古いiPhone7です。
でもねえ〜昔、飛行機から飛び降りる覚悟で買った、フルサイズカメラ・キャノンD5が1200万画素ですよ(´ω`)
曇り空の下の写真です。
DPPでシャーピネスを20%アップ。
それ以外は手を加えてません。
気になるのは上の部分の建物の歪み。
施工不良ではありません(^_^;)
レンズの作るイメージサークルの端に出来てしまう歪みですね〜
通常のカメラレンズではこの部分はカットされますが、携帯の薄さではそれが出来ない。
ですから私は常にトリミングします。
これが30%カットした画像です。
1200万画素ですからこのくらいのカットはどうってことない。
もとのファイルは4032X3024ですが、カットして2754X1836になりました。
さらにネットアップするときは横1000ピクセルにリサイズします。
サイトの容量の問題でこのくらいの大きさでいけば無料のサイトでは(制限1G)でも10年出来ます。
グーさんは3Gですが・・・
もっともエキサイトさんではついに容量越えで有料にしましたが・・・(T_T)
しかしコンパクトデジカメが売れない訳ですね。
携帯で充分です。
今の携帯は、カメラ・テレビ・ビデオの役割を持ってますね〜ついでに万歩計も・・・
あ、そうそう電話機能もあるんですって・・・・(*´ェ`*)
風景・自然ランキング
↑これを押してね〜v(^-^)
このファイルをキャノンのDPPでリサイズしてアップしてる訳ですが、ここで一言。
キャノンのデジタル・フォト・プロフェッショナルと言うソフト、いわゆるDPPですが最新版の凄い事!
ここまで進化して無料と言うのが凄いです。
まあキャノンはもともとアップルの販売店としていち早くスタートしたせいもあってアップルとの相性はいいんですね〜
まあ、それがキャノンの強みかもしれませんが・・・・
でiPhoneのカメラ機能を今回、暇なもんでゆっくり調査しました。
もともと携帯の薄さでのカメラ機能なんてたかが知れてると思ってましたが、
どすこい、じゃなかった(*´ェ`*)どっこい偽れないですね〜
1200万画素・F1.8のiPhone7です。私のはちょっと古いiPhone7です。
でもねえ〜昔、飛行機から飛び降りる覚悟で買った、フルサイズカメラ・キャノンD5が1200万画素ですよ(´ω`)
曇り空の下の写真です。
DPPでシャーピネスを20%アップ。
それ以外は手を加えてません。
気になるのは上の部分の建物の歪み。
施工不良ではありません(^_^;)
レンズの作るイメージサークルの端に出来てしまう歪みですね〜
通常のカメラレンズではこの部分はカットされますが、携帯の薄さではそれが出来ない。
ですから私は常にトリミングします。
これが30%カットした画像です。
1200万画素ですからこのくらいのカットはどうってことない。
もとのファイルは4032X3024ですが、カットして2754X1836になりました。
さらにネットアップするときは横1000ピクセルにリサイズします。
サイトの容量の問題でこのくらいの大きさでいけば無料のサイトでは(制限1G)でも10年出来ます。
グーさんは3Gですが・・・
もっともエキサイトさんではついに容量越えで有料にしましたが・・・(T_T)
しかしコンパクトデジカメが売れない訳ですね。
携帯で充分です。
今の携帯は、カメラ・テレビ・ビデオの役割を持ってますね〜ついでに万歩計も・・・
あ、そうそう電話機能もあるんですって・・・・(*´ェ`*)
風景・自然ランキング
↑これを押してね〜v(^-^)