撮影日 2025年2月10日
厳寒の木曽撮影行では、自然湖の帰りに松本によりお城のレーザーマッピングを見たのですが
多くの方がこの夜のイベントを撮影し、ブログに素晴らしい作品をアップしているので私は後回しにします(^_^;)
同行した方がまた動画で撮影してましたが、これもまた素晴らしい〜
動画カメラ最近購入しましたが、早くに買ってこれを撮影すればよかった・・・・
なんて後悔しきりのこの頃です(^_^;)
で、代りに春らしい報告でアップします。
自転車で10分もあればいける都立野川公園、
ここには東側に梅林、そして西側はずれにあるテニスコートにはロウバイ通りがあります。
そんなロウバイ通りのレポートです。
ほぼ満開状態でした(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6f/62431b73662f27e5e94db50638be5bb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/56/495d5b4471610b0c7721b2f75dd7da4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/75/22eb09585105abe34a83b6b14ac48f66.jpg)
使用機材 iPhone
![風景・自然ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1633_1.gif)
風景・自然ランキング
↑これを押してね〜v(^-^)
厳寒の木曽撮影行では、自然湖の帰りに松本によりお城のレーザーマッピングを見たのですが
多くの方がこの夜のイベントを撮影し、ブログに素晴らしい作品をアップしているので私は後回しにします(^_^;)
同行した方がまた動画で撮影してましたが、これもまた素晴らしい〜
動画カメラ最近購入しましたが、早くに買ってこれを撮影すればよかった・・・・
なんて後悔しきりのこの頃です(^_^;)
で、代りに春らしい報告でアップします。
自転車で10分もあればいける都立野川公園、
ここには東側に梅林、そして西側はずれにあるテニスコートにはロウバイ通りがあります。
そんなロウバイ通りのレポートです。
ほぼ満開状態でした(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6f/62431b73662f27e5e94db50638be5bb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/56/495d5b4471610b0c7721b2f75dd7da4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/75/22eb09585105abe34a83b6b14ac48f66.jpg)
使用機材 iPhone
![風景・自然ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1633_1.gif)
風景・自然ランキング
↑これを押してね〜v(^-^)