日本あちこち撮り歩記・その2

おもに東北や信越地方の自然の美しさを撮り歩いたブログです。新しく「その2」をスタートします。

仁賀保高原巡り 上坂地区からの鳥海山

2024-06-03 08:12:48 | 写真
撮影日 2024年5月19日

新田堤からグリーンラインに戻り、そのまま走行します。
できれば大潟池にも寄りたかったのですが、なんと山菜採り入場1人¥1.000という入場料です。
我々は写真撮影なんですが例外無しと言うことで諦めです(T_T)
人数分の高額料金払ってまで写真撮影もないですから・・・・・
まあ、今頃は管理人さんもいなくなり無料だそうですが・・・・・・
再びグリーンライン走行、ちょっと先に鳥海山と水田の撮影スポットがありました。





ここで写真を撮影してた人と話すと、なんと鳥海山の除雪をしてた人^^;
今年は例年になく少なかったそうです。
いろいろ雪の話が聞けました(^ ^)
ちなみに前日、旅館付近での撮影では鳥海山、こんな形でした。



使用機材 EOS5DM2 シグマ24-105F4


風景・自然ランキング 
↑これを押してね〜v(^-^)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
またまたこんにちわ。 (モウズイカ)
2024-06-03 09:32:03
今年はパンダの雪形よく見えますね。
私は一週間遅れて26日に見に行きました。
今年は例年より雪が少ないせいか雪形の出現も早かったように感じます。
花もそろそろ咲いてるようなので近く鉾立から登ってみます。
返信する
Unknown (atikoti)
2024-06-03 11:41:08
モウズイカさんへ
いつもそちらのサイトを参考にさせていただいてます。秋も紅葉で行きたいのですが、西和賀の妻の実家の法事がその頃あるのでどうなるかと思ってます。11月3連休に法事をするよう義兄に頼んでますが・・・・(^◇^;)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。