ぐーたら日記☆

ぶくぶくデカくなるmix犬コナに乗っ取られたブログでございます・・・またまたタイトル変えてみました(¬¬)

年末のご挨拶

2013-12-30 | コナ
今年もあと2日とちょっと。コナさんもちょっとした怪我はつい最近ありましたが、大病もなく無事に一年を終えられそうです。


ありがとうございました(・ω・)ノ




んでもって、大掃除も終わったところで、何かまだ忘れているような、、、




おっと、一番忘れてはいけないことを忘れておりました。



もちろんコナさんにかんすること、、、センタク。


コナさんの洗濯をしなくては( ̄(工) ̄)



けっ忘れてて良かったのに(; ̄ェ ̄)



そして数時間後、

日干し中。



自己嫌悪中。

なんで姉ちゃんに反抗できないんだろ…_| ̄|○


はっ

寝てしまったΣ(・□・;)


乾燥完了!

なんかくれ(・ω・)ノ




来年もよろしくお願いします。







ん~?

2013-12-23 | コナ
毎日寒い寒いと言ってるうちに、いつが一番寒いのか分からなくなった今日この頃ですが、

今日は、風さえ無ければ意外と暖かい日差しが感じられる一日でした。

コナさんも気持ち良さそうです。

ん~( ̄▽ ̄)
















ん?





何だその口の下あたりの白いの、、、って、ヨーグルトでした^^;

鼻の頭にべったりくっ付いたのは、長ーい舌で舐められるのに、下はダメみたいで、いつもこんな感じです。



いつもの河川敷の散歩コースを歩いていると、CR何とか会場と書かれた横断幕が。

釣り人もいっぱいいて、この真冬によく冷たい川に長時間入ってジッとしていられるなと思いながら、
柵の下を覗いて見ると、



ニジマスの群れがあちこちで群れていました。

まさに入れ食い状態。


まあこの方は全く興味もないんですが。。。


スマホが良かった?

2013-12-16 | マイホーム
年末のいろいろもの入りなこの時期に、母の携帯電話が壊れた。

いくら月の使用料が千円前後の携帯といえど、ないと生活にある程度の不便さを感じてしまうほど、年寄りの生活にも浸透しているらしい。

仕方がないので、即キノコショップへ行く。

日曜の昼過ぎな割りには二十分ほどの待ち時間で窓口に呼ばれるあたりは、さすがの田舎ショップです。

待ってる間にスマホやタブレットを勧められたけど、買うの母なんです。というと、あ~そうでしたか(^◇^;)とすぐに引き下がってくれる。

御多分に洩れず、母はガラケーへ機種変完了。

メールと通話が出来ればいいんだから!が口癖。

帰りにUNIQLOに寄って、ヒートテック790円を一枚買って帰ってきた自分、、、


家に着くとすぐに携帯の設定やら、五年前より進化したはずの使用方法を母にレクチャーし、疲れる。

メールのやり方ほとんど変わってないのに、左右上下のボタンの位置が逆になっただけで、難しいんだそうな。

一通り教え終わると、試しに私にメールしてみて。と母に言う。


はいよ!と良い返事が返ると同時に、前より多少大きめになったガラケーの画面の片隅を人差し指で一生懸命押そうとしているおばはんがいました(ーー;)




怒られる

2013-12-15 | コナ
朝、いつもより早く実家に帰り、コナさんの狼爪の怪我を確認しました。



赤い所がそうらしいのですが、爪が赤いのか、爪自体取れてしまって赤いのが露出した何かなのか、全く見当が付かず、


姉:コナ、お手。

コナ:はい(右前足)

姉:いや、右じゃなくて左。お手。

コナ:ほれ(左前足)即撤収。

姉:も一回。

コナ:ほれ(左前足)即撤収。

姉:それじゃわかんないじゃん、ちゃんと見せなさいσ(^_^;)
(足を軽くさわろうとする)

コナ:ゔー(♯`∧´)

姉:何怒ってんの?見せなさいよσ(^_^;)

コナ:フフェーン、フーンフーン

姉:何甘えた声出しちゃって(≧∇≦)もうちょっと見せてよ。

前足に触ったとたん

ブワン!

コナさんに怒られました(; ̄ェ ̄)

ちょっと歯も剥いてきて、軽く手に当たりましたが、姉もいつも仏の姉なわけもなく、

おりゃー何キバかましとるんじゃいΣ( ̄◻︎ ̄ノ)ノ

姉がしつこいのはいつものことだと思うのですが、流石に怪我している所は触られるのが嫌だったようです。

結局、母が火曜日に怪我に気付いて以来、治ってきているのか、悪化しているのか判断が付かず、

クリスマス接種前倒しで今日病院へ連れて行き、ついでに、、、いや、怪我を見てもらうために病院へいき、ついでにXmas接種もお願いしました( ̄(工) ̄)


先生、多分狼爪だと思うんですが、、、

先生曰く、「あーこれね、もう大丈夫だよ( ̄(工) ̄)←観てくれた先生の顔そっくり(爆)もう乾いてるから」
とのこと。

その後、接種しながら、

「もう八歳か~こんなこというのもあれだけど、人間でいうと折り返し地点てところかな(何故か遠い目)。

大体コナちゃんくらいの子だと15・6歳くらいまで生きる子が多いからね。

あっでも、◯◯山の上の方にいた柴は21歳まで生きた子もいるからね( ̄(工) ̄)」

あーそうなんですか。そのくらいまで一緒にいられるといいなー(遠い目)( ̄ー ̄)


なんだこの空気、、、

取り敢えず怪我も接種も無事終了しましたとさ( ̄(工) ̄)


怒ったことを申し訳なく思っている、、、のか不明な、目を合わさないコナさんでした。



なんか痛いやろ?

2013-12-11 | コナ
朝、母からのメール着。

この時間に来るメールは99%がコナさんのこと。

逃げただの、怪我しただの、、、

聞いたところで、会社にいる私がどうこうできる内容ではないのだけれど。


本日も例のごとく、以下母からのメールそのまま↓

タイトル・・・コナガ

内容     今朝庭の藪の中にいた。右足の退化している親指が剥れそうで痛々しい。
       ムカデにでもくわれたか?はじめ足を上げて私に見せたがあとはスタスタ歩いて
       オシッコに、様子をみます。


様子を見るという報告だった乙



ムカデは犬の足食わないだろうという突っ込みはなしとしても、まあ以前のVS格闘事件(コナおかめになる)もあるから、

そう思った母にとやかくは突っ込まないとして。


調べてみると、狼爪「ろうそう」なる、犬の第五の指だそうで、人間でいう親指に当たるものらしい。

犬によっては、すでに退化してなくなったり、室内犬だとカーペットや服に引っ掛かってしまうこともあるので、

危険回避のため、生まれたときに切断(痛)してしまうこともあるらしい。

コナは4本全部にあったんだけど、まあ↓こんなとこに毎日飛び乗ってるんだから、

たまに失敗しているところも見てるし、きっと今回も失敗どころが悪かったのではないかと思われる。





もう痛くないからそれくれ。



これ



クリスマスには8種混合予防接種もあるので、そのときまでに直ってなかったら見てもらおうか・・・

いいのかそれで・・・

タイヤ交換

2013-12-08 | コナ
今日は意外と穏やかで日差しも暖かく、冬支度にはもってこいの日和でした。

なので、その冬支度を、、、冬タイヤの交換だけですが|( ̄3 ̄)|

タイヤを運び出そうと、車を倉庫に横付けしたところで、何やら視線が、、、



おっと、まだ実家に帰ってから、コナさんに挨拶してなかった(≧∇≦)


ども( ̄(工) ̄)




おっと珍しく満面の笑みでお出迎えだ。


しかし、そんなにコナさんにかまってもいられないので、さっさとタイヤを運び出そうと、、、

ない、、、ないないないないない((((;゜Д゜)))))))

いつもタイヤが置いてあるはずの場所に、な~い───O(≧◻︎≦)O────


えっマジ⁈盗まれた⁇⁇


この後に及んで買い換えorz


近くにいた父に八つ当たりしようと近づくと、


「春に交換した時お前が、この倉庫じゃ運び出すのが大変だからこっちの蔵に入れるとか言ってたぞ。」

「あっれっ(。-_-。)」


忘れておりました私。

蔵がちょうど私道の脇にあって、車を近くまで寄せられるので、嫌がる父を横目に、無理矢理タイヤを運び込んだのは、このわたくしでございました(・ω・)ノ


姉ちゃん、もうボケた?



無事タイヤ交換終了~!