もう5月もラストウイークになってしまいましたが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
新年度始ってひと月ですが、相変わらず御忙しいんでしょうかね?
忙しい位のほうが・・・・・・・。
さて、わたくし、CB1100.
発売発表、販売開始と、同時に現車に一目惚れ!! 状態になり
それまで中型二輪免許しか持っていなかったのにいきなり限定解除し、即効注文し、発売開始からひと月でオーナーとなる事ができました。
普段は、超短距離通勤で乗車し、休日には、短距離散歩に使用していました。
同僚とのランデブーやら、数台でのプチドライブ、ほか大型バイクの方に同行してのツーリングなど。
そりゃ~もう、楽しかったです。
で、現在も所有はしているものの・・・・・
思うように乗れない自分にヤキモキ状態であります。
が、所有していれば、必ず!!以前のように! かぜを感じ、一体感を感じ、爽快感、解放感を も 感じることができるであろうと。
短距離ではありますが、晴れたら日曜日にでもお散歩に出かけてみようと思っております。
とりあえず、こんどの日曜日まで、気合を入れ直し! がんばろう・・・・・ です。
とりあえず、近況報告でありました。
平成26年 5月 27日 あばらや虫次郎
タイトルにありますように、
【期間限定・・・・・体力のあるうち】
【特殊車両・・・・・体で覚える奥の深~い重量物2輪車輛】
ホームランバッターや、高打率の打者が、どこか痛めた後、回復してから、リキミが抜け広角打者として目覚ましい進化を遂げた話を聞いたことがあります。
痛めたこと無駄にせず、プラス思考で頑張ってみてください。折角の???チャンスと考えて・・・・・。
掲載のマシン後部の「アンテナ」?? らしきものは何でしょう ??
また、ご一緒できれば幸いです。
草々
本日、(6月1日)散歩に行ってきました。
一般道をゆっくりと、のんびり。
いつものところまで、缶コーヒーを飲みにですが・・・・・
と、アンテナらしきものなんですが、現在は、撤去しておりまして、メットのインカムレシーバー同様取り外し、
スッキリ?しております。
CB1100乗車当時と、同様新規一転?したいと思いまして、です。
いつも御心ずかい有難うございます。
本日の一場面を これから乗せようと思います。
近日中に再起動?できそうです。