おやじのバイクと、キャンピーのある生活

50になって中型バイクから大型バイクに乗り、キャンピングカーも憧れておりました。

家族旅行への準備段階?

2013年06月06日 | 気になるバイク

 梅雨の時期 朝は肌寒く日中は蒸し暑い!!

 皆様体調を崩して居りませんでしょうか?

 私寝冷え?でもしたのか少々腹の調子がよくありませんです。

 なんせ明け方気が付くと布団が無くなっておりまして寒気で目が覚める日々が続いております。

 そんな中、注文いておいた後部ベッド用カーテンが入荷したとのことで、早速装着いたしました。



 流石オーダーメード・・・ 



 上下とも閉め切った状態です。
 就寝時を考慮して星空をイメージしておりました。



 そして、夜のリビング状態でのカーテン位置です。

 この状態ですと、エントランスから直接室内が見えないので、夜間の出入りにも安心です。


 と。このように準備は、着々と進んでおりますが・・・・・・


 我が家の住人達の休みが合わず!! 

 もっぱら、私の離れ部屋? 的は使い方になっております ( 一一)

 あ” それと、この車通勤にも使用しております。 毎日の走行により、サブバッテリーへの充電を兼ねてですけどね。

 これにより、私一人が一晩過ごすのには、充分電力を供給できているように思えます。

 と、最低限の室内照明(一か所のみ点灯)+ 12ボルト仕様のDVDプレーヤー(映画だと、2本分視聴)あとは、ルーフファン(煙草の煙排出用として)

 でもって、就寝時は、全て電源オフにして、LEDの乾電池式の間接照明を一カ所使用して朝までグッスリ!! 

 もちろん冷蔵庫の電源はその日の夕方から on のままです。

 
 休みの日の目覚めに冷たい飲み物を グビィ!! っと、 最高の気分を 堪能する為にです。それと、珈琲フレッシュも入れておりますので。

 珈琲もドリップ式のインスタントですが、何故かしら美味しく感じられます。

 これからの真夏の暑さは体験しておりませんが、なんとか木陰に車を停めれば過ごせる?のかなぁ~~、と。

 今度は、日中での使用を 敢行してみようと思っております。

 それでは、今夜は本宅での就寝と致します。

 ほどほどにアルコール摂取して床につきます(-_-)zzz



最新の画像もっと見る

コメントを投稿