書の歴史を臨書する

古今の名磧を臨書、最近は米フツ。
時折、気の向くままに漢詩や詩、俳句などを勝手気侭に書いております。

北条早雲・書状

2007-09-11 07:40:06 | Weblog

北条早雲(1432-1519)
戦国時代の代表的武将。
其の出生については京都伊勢氏の流れを引くと言われるが明らかではない。
駿河の守護今川氏の内紛をおさめ、駿河の興国寺城主となり、さらに、
伊豆堀越公方の内乱に乗じ伊豆の実権を握ると伊豆韮山に拠点を置き、
小田原城を乗っ取りなど関東に進出し関東一円に勢力を広げた。
早雲は戦術に長けているだけでなく民政にも優れ、
学問や和歌にも秀でていた。

読み:
雖未申入候以次令啓候仍關右馬