今日は出荷がないので7時過ぎに起きた。9時にはハウスを開けて泉3の奥6ハウスに今度はアミスターから白斑の薬剤散布をする。やはりエコショットからではちょっと厳しい感じが見られるからだ。
その後、苗床①に3k、③④に5kほどマンモス有機666を散布。
上から①③④.100分散水。草は取ったし寒のもどりも大したことはなさそうだからこれからガンガン伸ばさないと。
夕方泉3にトミー10k、45分灌水。明日から雨の予報だがどれぐらい降るのかな。
今日は最高18℃、最低10℃で曇りがちだったのでハウス内も上がって30℃程。
谷は全開だった。相変わらず東から西風と180℃向きが変わるので気が抜けない。
出荷がないと気持ちがゆっくりする。たまった仕事もできるし、心配なのはホウレンソウと牛乳から基準値オーバーの放射能とかいう話が出てきたことだ。ダイオキシンの時も大変だった。食べても心配いらないと言ってもやはり敬遠してしまうのが消費者心理というものなのかな。僕は結構気にせず食べてしまう方だが。
とにかく首都圏の野菜は関東圏と東北で主に支えているのだから、これから夏場になると九州にはそんなに野菜はない。ちょっと落ち着いてきたらまさか野菜が暴騰するのではなかろうか。できればそうならずに例年通りの相場で動いてほしいものだ。去年は猛暑で大変だった。おととしは春夏秋と野菜相場は長期低迷だった。
資材等ほとんど値上がりしているので、高値がくればと考える人もいるがどっちみち反動が来て安値が来るのだから、平年並みがバタバタしなくていいから一番いいと僕はいつも思っています。でも今年も無理かな。
その後、苗床①に3k、③④に5kほどマンモス有機666を散布。
上から①③④.100分散水。草は取ったし寒のもどりも大したことはなさそうだからこれからガンガン伸ばさないと。
夕方泉3にトミー10k、45分灌水。明日から雨の予報だがどれぐらい降るのかな。
今日は最高18℃、最低10℃で曇りがちだったのでハウス内も上がって30℃程。
谷は全開だった。相変わらず東から西風と180℃向きが変わるので気が抜けない。
出荷がないと気持ちがゆっくりする。たまった仕事もできるし、心配なのはホウレンソウと牛乳から基準値オーバーの放射能とかいう話が出てきたことだ。ダイオキシンの時も大変だった。食べても心配いらないと言ってもやはり敬遠してしまうのが消費者心理というものなのかな。僕は結構気にせず食べてしまう方だが。
とにかく首都圏の野菜は関東圏と東北で主に支えているのだから、これから夏場になると九州にはそんなに野菜はない。ちょっと落ち着いてきたらまさか野菜が暴騰するのではなかろうか。できればそうならずに例年通りの相場で動いてほしいものだ。去年は猛暑で大変だった。おととしは春夏秋と野菜相場は長期低迷だった。
資材等ほとんど値上がりしているので、高値がくればと考える人もいるがどっちみち反動が来て安値が来るのだから、平年並みがバタバタしなくていいから一番いいと僕はいつも思っています。でも今年も無理かな。