にらログ

いいにらとは何なのかということを日々探索するにら専業農家のブログ。

祝 1周年

2012-02-18 22:57:09 | にら
 今日でブログを始めて一年が経ちました。もう3年ぐらいやってるような感覚です。これでやっと去年の今ごろはと比較できるようになる。これから本当に役に立つのだ。



 今日の。



 ハウスを開けてから苗床①のマルチを撤去。2/4に播種して14日目。さすがの低温続きで今までに最長の時間がかかった。



 真ん中の列はそうでもないが西側は隣のハウスのせいか日当たりが良くないらしく発芽が良くない。でもまあ今年の寒さを考えれば良かったと思うべきだろう。



 山の方はずっと雪が降っていた。こっちも一日中ちらほらと降っていた。最高気温は4℃程。10時頃開けたハウスは15時には閉めた。時折晴れ間が出てくると開けていても中は30℃くらいにはなる。油断せずに開けておかなければいけない。

 一年前はドキドキしながらやってたものだが、記録のパターンができてきてからは楽になった。あわてずにコツコツとやっていけばまあ何とか続くものだなというのが正直な感想。

 アクセス数もおかげさまでボツボツと増えている。商業的なブログではないのであまり数は気にしてないが一種の励みにはなる。コメントとか来たらどうしようとか思っていたのだがこれはほとんど来ないので困ることはなかった。
 
 ここは一種の作業日誌ではあるのだが、別の見方をすれば自分自身への問いかけの場であったり、またストレス発散の場であったりもする。

 いい「にら」とはどんな韮なのか。自分自身の中に思い描いたにらの形があるのだがなかなか到達できないでいる。たまにできたかなあと思うこともあるのだが、調子に乗るとすぐに見失ってしまう。
 今期の栽培についてはもう既にはっきりした指針があってそれに沿ってやり始めていて今のところ良い方に向いて行っているが、販売の方は予断を許さない状況にある。

 まだ初釣りにも行っていないのだが寒いからではない。やはり気分が乗らないといけないし冬場はハウスの開け閉めがあるのでどうも二の足を踏んでしまう。

 今これを書いている時点で気温は-2.3℃。今年は冷える。明日も寒そうだが頑張って刈りに行こう。でもたぶん霜バリバリなんだろうなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/17 苗床②播種

2012-02-18 15:53:54 | にら
 今日は最低気温が-2℃。久しぶりに寒かった。刈取りは1列のみ。



 今日も。



 ハウスを開けると昨日立てた畝を綺麗にする。



 去年作った尺でところどころに印をつけておく。



 播いてすぐはこんな感じ。前年が草ボウボウだったのでときどき播種機に引っかかってシーダーテープが露出してしまった。



 これを手で押し込みながら土をかけていく。播種するより時間がかかった。

 昼ごろに60分散水。午前中に出荷は終わって嫁と妹で浜畑の刈取り後の草取り。外は5℃程だが中は25℃位で快適だったらしい。



 僕は苗床④にマンモス有機886を20kgとスタークル粒剤900gを散布して耕転し散水30分。これで小松菜用は完了。



 夕方に嫁と播種したところに黒マルチをかけて、扉のビニールを張り替えて、レールを直して終了。金崎に珪鉄20袋も運んでおいた。時折雪がちらちらする天気だったので寒かった。でもまあ播き終わってホッとした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする