にらログ

いいにらとは何なのかということを日々探索するにら専業農家のブログ。

復旧作業③

2012-09-20 21:00:51 | にら
 今日もビニール張りだがやっと動きがスムーズになってきた。今朝は最低17℃。ひやっとする朝になった。



 浜畑から張る。6ハウス張ってあと1ハウスというところで風が出て中断。泉4に行く。



 西側横サイドが残っていたのを仕上げてここは完了。ここで11時となり解散。みんな疲れ気味なので午後は妹と嫁と3人で。



 14時からまずパッカーをとめてから刈り捨て2ハウス。3人で刈ったので早かったが花にらが硬い。



 長いので片付けが大変。



 パッカーをつけて巻き上げようとすると谷ロールのジョイント部のボルトが落ちていた。ナットとワッシャーは見つからず。知らないうちに緩んで落ちていた。

 泉1、4、浜畑、金崎と液肥と灌水。

 動いている時は汗をかいても気にならないのだが、休むと体が冷えて寒いと感じるようになった。やっとそういう季節になったのだなあ。

 PSYの「江南スタイル」を見た。やはりアジア人が欧米のチャートに上がるにはこういう感じの曲でしか通用しないのではないか。今頃は面白い曲はあんまりないね。もっと上位に行かないかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする