にらログ

いいにらとは何なのかということを日々探索するにら専業農家のブログ。

春一番

2013-03-01 22:07:14 | にら
 今日は少し荒れ模様の天気。刈取り中から降ってきた。朝の気温は15℃から。



 今日は忘れずに。

 雨なので朝から袋詰め。段ボール屋さんがきたので搬入の手伝いをする。たまたま雨が止んでる時だったので助かった。

 午後から妹が休みで袋詰めの続き。15時には終わってみんなは金崎の今刈ってる所の草取り。僕は何故か段ボール運びがこたえてゆっくりすることにした。

 来週の注文は今週と変わらずだが大阪は予想通り失速。想定内なので困らない。

 春一番は昨年より16日早いらしい。僕が就農したころは3年ほど続けて風速30m以上の春一番が吹き荒れてハウスの南側のビニールがよく破れてしまった。最近は単なる強風という感じぐらいなので以前のようにやられることがなくて助かる。

 負傷した指も順調に回復してどこかにぶつけない限りは痛くない。

 来作の構想がだんだん固まってきた。今年の反省を踏まえて頑張ることにする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長年の疑問が解ける

2013-03-01 03:22:30 | にら
今朝は最低9℃で最高16.3℃。画像は撮りわすれた。



 金崎に灌水していると水漏れ発生。珍しいところから漏れていると思っててっきり折れてしまったと思っていたのだが、マルチをはがしてみると接着してなくて外れていただけだった。とりあえず交換しておく。



 今日はあまり風がなくハウス内の気温も上昇。妻面も開けた。前回白斑が出た泉2の奥の5ハウスに薬散しているともう既に白斑が出ている所がある。まだ出るはずがない日にちなのでおかしいと思い、微細な白斑なので絶対に蒸しこんだ状態になっていたはずと思ったが、今回は換気には特に気をつけていたので納得いかず試しに他のハウスの温度計をはずしてきて測った見たら、



 ここが基準としているところであがってもこれ位。しかし6~9ハウスは、



 こんな値で最高値が5~6℃違う。



 これはもう一か所の基準にしている西側横サイドではあるがここはサイドを開放するので湿度が上がることはないので問題ない。
 思いついてやってみたら自分の思った管理にはなってなかった。毎作白斑が出る所なのでそういうものだと思っていたのだがただ単に基準点との格差が大きいだけのことだった。ハウスの北側に泉1の5ハウスが建っているのも温度が上がりやすい要因だろう。
 
 対策として温度計を増やすことにした。



 温度計は奥の方にも下げておかねば。



 昨日の苗床①の透明マルチのところ。葉色は濃く、葉も太い。今後の経過が楽しみ。苗床①②④散水10分。

 夕方は泉1の耕運を済ませる。これで一段落。

 今日は全ハウス灌水。トミーG15kg、40分。本日より1週間おきにしようと思う。今日くらいの気温であればカーテンを全部上げて、南北妻面1段くらいを開ければハウス内も28℃位までにはできた。

 毎日毎日何年やっても勉強ばかりで情けないと思うのだが仕方ない。原因が分かっただけでも良しとせねば。そうだ温度計を発注しとかないと。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする