にらログ

いいにらとは何なのかということを日々探索するにら専業農家のブログ。

泉3畝立③

2018-10-03 23:24:28 | にら
 今日は晴れ。仕事日和。



 皆さんは泉4の草取り。


 
 僕は泉3の残り5棟に肥料散布。



 嫁に薬剤散布を手伝ってもらって、



 ロータリーかけて往復うち。これで午前の部終了。



 草取りも午前中で完了。



 おかげで綺麗になりました!



 15時から畝立なので早めに行ってまずは谷の土あげ。湿ってはいるがこのくらいならば問題なし。



 畝立開始して2列目でロータリー部分の左側が外れた!



 ピンが折れている。前にも2回ほどやったことがあるので修理を試みる。



 まずコメリに行ってピンを買う。多分10mmの65mmだったと思う。



 折れたピンをはずす。



 試しにピンを差し込んでみたら長すぎた。10mmの55mmが正解でした。間違って覚えていたのだった。



 ピンを差し込むときに微妙に穴の位置が合わなかったが、ドライバーを差し込んでみたらきれいに揃ったので無事にピンが嵌まったので修理は完了。



 今日もきれいに上がります。



 18時半まではかからなかった。3棟出来上がり。



 きれいな畝は見ていて気持ち良い。



 残りあと三つ。

 明日は朝から雨の予定なので植えるか畝立かあるいは休みか、朝起きてからの判断。台風はやはりこっちに来そう。そう強くはないと思うのだが今年の台風は読みづらいのでわからない。でもビニールは降ろしてしまっているのでハウスがやられる心配はない。

 それにしても天気が悪い今秋。台風後は秋晴れが続いてくれんかなあ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/2 泉3配管補修

2018-10-03 07:23:20 | にら
 今日は曇天。晴れの予報だったのに。



 泉3の本管。このように折れています。グラインダーで削って接続部分を作ろうとしましたが失敗。



 なのでクラフトのこで切って、



 リーマーで削って、



 40×30の異形ソケットを



 2液式の接着剤で



 本管は切ってから50×20のチーズをつけなおした後、継ぎ手で、



 なんとかできた。



 上のほうは30のソケットを入れて40のキャップをまたまた2液式の接着剤で詰めてしまう。



 ひもで吊って水平をとって応急処置は完了。明日、通水して確認。



 フィルターも洗っておこうとしたら液肥混入の部分が折れている。幸いにも予備があったのですぐにつけたが、



 ボールを入れ忘れていたのでまたやり直し。



 これで良し。


 
 叔父さんの家の近くでホースを洗っていると、なんと、



 お嬢がやってきた!



 呼ぶとすぐに撫でろと来た。



 こんな遠くまで何故と思ったがよく見るとお嬢より二回りほど小さくて、去勢もしていない。とにかくよく似ているし人懐っこい。しばらく撫でてやっていると叔父さんが通りがかったので、この猫のことを聞くと近所の飼い猫らしい。野良ではなかったのでほっとした。



 草取りが済んだ後。



 今日、最大の難所。



 嫁とおばちゃんの二人だったが頑張ってくれて終わった。



 あと半分あるがあとはそう草は生えてはいない。明日も頑張ってくれ。

 今日は風がない予報で実際そうだったのでビニールを張りなおす予定だったが、25号の進路がこっちになってきたので中止。多分そうひどくはないとは思うのだけれど大事を取って通過後に張ろうと思う。

 泉3の残りあと6棟の畝立が天気が悪くて土が乾かないのでなかなかできない。明日の午後からはできそうな感じではあるが、明後日はもう雨になりそうで遅々として進まぬ状況は歯がゆいものだ。それでも少しは進んでいるので今しばらく我慢の時だ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする