にらログ

いいにらとは何なのかということを日々探索するにら専業農家のブログ。

3/15 今年の種まき第一弾

2020-03-16 04:00:02 | にら

 今日は晴れ。だが西の風強し。

 ボツボツ伸びてきた。

 粒剤の散布ボトル。使い捨て手袋の合わせ買いで買いました。555円。

 散布量はここで調整。家庭菜園用に。

 これも届きました。MTZ23のエアーエレメント。純正は6000円以上したと思うのだけれど、これは送料込みで2998円と半額。

品番はこれ。

 純正と比べてもほぼ同じ。

 きちんとはまりました。もう一個買っとくかな。

 そして午後からはまず畝立機のセッティングから

 にらの畝では30cmだが

 苗床では20cm。さすが新しいやつは畝幅を調整するのに工具がいりません。でもロータリーの延長部分をはずすのには必要でした。

 まずは中央線をとってから

 中央を立ててから右を。間隔はこれくらい。

 畝間にあまり土が残りません。

 めっちゃきれいに、おまけに楽々でした。

 今年は1粒植ということで600m巻を二つ。

 まずは中央から。今回は小松菜の時にマーカーを買ったのでそれでやってみる。なので両端から。

 この物差しもいらなくなった。

 結構きれいに播けます。

 あっという間に終わって、

 間隔もバッチリ。

 畝間と端の土も嫁と実習生たちがきれいにならしてくれて

 パオパオも張ってくれたので

 散水30分。

 17時ごろにはこんな空模様となった。パラっとはしたけど降らなかった。

 畝立機とマーカーのおかげでさらに楽になった。散水もナイアガラにしたのでムラなく優しい水の出方となり、土が固まらなくなったので作業も楽。すそ張りも交換したのでハウスの際からの雨水の浸みこみがなくなって、コロコロしていた土もなくなり、今期はさらにいい苗になるに違いない。

 夕食にはアジフライが出た。これもまたうまかった。もう店では買えなくなってしまった。仕方ない、また釣ってくるしかないな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/14 掬ってもらいました

2020-03-16 03:11:02 | にら

 今日は釣りに行く。朝からゆっくり起きてしまったが何とか満潮前に長波止に着いた。

 今日のマキエ。ついてから先行者ありなので挨拶がてら様子を見に行くと榊さんとみっちーさんがおられました。しばし歓談して釣りをするが、榊さんはマテ掘りに行くそうでみっちーさんと結局夕方まで釣ることに。

 今日は生命反応なし。たまにガンバ。せめてアジが寄ってこないかとコツコツとマキエを続ける。ポツポツとアジがきたがアタリがあっても全然かけきれない。潮も引いてきて下のテトラが出てきたが、アジしか来ないだろうとハリスを1.25に替えてみたらこれが来た。みっちーさんが下に降りて自分のたもで掬ってくれました。みっちーさんありがとうございます!帰宅して計ると50cmちょうどで重さもぴったり2㎏でした。

 もう一枚来たのだがこれはテトラに何とか乗せたのをまたまたみっちーさんが降りて掬おうとしたのだが残念ながら逃げてしまった。その後も何とかアジをと頑張るがやはりなかなか乗せられず納竿。

 アジは11匹と貧果でした。とにかくよく引くアジで掛けたときはメイタかと思うほど。ハリス0.8に遠矢ウキに生のオキアミⅯサイズでやればいいのかなあ。なんか日ごとに太っているような。

 ツンデレさんのシマジロウがクーラーに乗ってまで待つものは、

 嫁が捌くチヌ。

 下では大騒ぎになっています。嫁のおかげで猫も僕も刺身を堪能。アジも旨かった!アジは麦をよく食べていたがチヌは海草がほとんどで麦はパラパラ。そして卵巣も小さかった。

 久しぶりに終日話しながらの釣りで、釣果はパッとしなかったが楽しかった。今度またご一緒しましょうみっちーさん。ほんとにお世話になりました。ありがとうございました!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする