今日は曇天。ハウスは開けられず。
いつもの
苗床①に苦土石灰散布。この後ロータリー。
昼にこの猫がシルバーを追いかけて家に入ってこようとしていた。
大型の良か猫。呼ぶ年越し近寄ってきたりする飼い猫。雄猫がウロウロする時期になりました。
軽トラのテールランプが点かなくなったので交換。コメリにあった。何かと便利ね。
浜畑下の田んぼ。5㎝客土するという。一体何のためなのだ。わからん。
水路の工事は早い。あっという間に進む。手際がいいので見てて気持ち良い。
日曜日から帰国したHuさんが仕事復帰したので、現在特定技能が4名、実習生が2名の計6名体制が整って、やっと出荷作業から抜けて外仕事主体で動けるようになった。なので少しづつ細かいところが見れるようになってきた。もう栽培上の課題といったものはないのだが、適期に作業ができるように準備を進めていかねばならない。大所帯となったのだ、さらに頑張らねば。