今日は仕事休みなのでとりあえず朝灌水してから8時過ぎに甥を迎えに行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/27/71b96f09b7255aecd6582c6d8e04f58e.jpg)
今回は手慣れたものでコッパグロをすぐにゲット。前回よりは型もよい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/22/3510633a772196310156f151d6f74fdc.jpg)
1時間ほどしたら例のやつがかかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0d/9dc0a3bcce97eabf0e7bc57dc7823959.jpg)
今回は慣れたのかやり取りの時間も短かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d2/8c5358039f82779a14254db349d68bfa.jpg)
55cm、1840g。前回と同型。だがコンディションはこっちが良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/46/b5b312f717bfb340046f435d7014a2a6.jpg)
サヨリも何とか寄ってきたが数は上がらず。16時半までやって帰りました。
どうやら今年はチヌがパッとしない。撒餌をクロ用のものでやっていれば数は伸びたはず。釣り人が増えれば撒餌も入って魚が寄るのに時間がかからないのだが今回もまた誰もいなかった。とにかく潮の色が悪い。スズキも時折ライズがあるのでいるようだが、投げたルアーにかかってきたのは珍しくボラだった。
もう少し天気が続けば好転するかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/27/71b96f09b7255aecd6582c6d8e04f58e.jpg)
今回は手慣れたものでコッパグロをすぐにゲット。前回よりは型もよい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/22/3510633a772196310156f151d6f74fdc.jpg)
1時間ほどしたら例のやつがかかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0d/9dc0a3bcce97eabf0e7bc57dc7823959.jpg)
今回は慣れたのかやり取りの時間も短かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d2/8c5358039f82779a14254db349d68bfa.jpg)
55cm、1840g。前回と同型。だがコンディションはこっちが良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/46/b5b312f717bfb340046f435d7014a2a6.jpg)
サヨリも何とか寄ってきたが数は上がらず。16時半までやって帰りました。
どうやら今年はチヌがパッとしない。撒餌をクロ用のものでやっていれば数は伸びたはず。釣り人が増えれば撒餌も入って魚が寄るのに時間がかからないのだが今回もまた誰もいなかった。とにかく潮の色が悪い。スズキも時折ライズがあるのでいるようだが、投げたルアーにかかってきたのは珍しくボラだった。
もう少し天気が続けば好転するかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます