にらログ

いいにらとは何なのかということを日々探索するにら専業農家のブログ。

9/25

2012-09-26 23:43:20 | にら




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/24

2012-09-26 23:41:19 | にら
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出荷開始

2012-09-23 22:26:31 | にら
 今日から出荷再開。やってみないとどれくらいできるかわからないので不安だったが、雨に当たって日をおいたせいで良い品物になっていた。選別も早く終わりすぎてもっと刈っとけばよかったと思う位だった。



 順調。



 午後からは1時間ほど出荷作業をしてから浜畑の草取りと刈り捨てを。



 嫁と妹と僕と三人で刈る。ここが一番花にらが硬かった。



 嫁と泉1の風で倒れた所も刈り捨て。



 草取りが終わったので遮光シートをたたむ。

 気温が下がったので働きやすくなった。汗をかいて外で風に当たると寒く感じるようになってきた。やっと秋が来たようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/22 一応休日

2012-09-23 22:16:30 | にら
 今日は休み。4時頃から釣りに行こうと思っていたが寝過したのでやめた。代わりに薬散、灌水等の仕事を午前中にする。



 今日は午後から雨となっていたのだが、本当に降ってくるとは思っていなかったが予報通りになったので仕方なくハウスを閉める。結局夜までずっと降っていた。

 夕方にポイントのセールに行ってクーラーを予約してきた。4割引きで18000円ほど。今までのよりは一ランク上の物にした。

 キャストや仕掛け作りがわからないので久しぶりに初心者向けの釣り本を購入。読んでいるとなんだかやる気が出てきて仕掛けを作ってみたら結構うまくできた。これで市販品にない大針の仕掛けが使える。針の間隔も長くとれるので一匹に2本飲まれるといったことの減るだろう。こうやって投げ釣り仕掛けを一生懸命作るのも中学生以来かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復旧作業完了

2012-09-21 22:42:21 | にら
 今日もビニール張りだ。今朝は15℃以下になった。



 いい感じになってきた。

 ビニールを広げる段取りを記録しておかないとまた忘れてしまう。



 ハウスの天井に上ってからとりあえず広げきれるだけひっぱる。



 次に谷に下りてからまた引く。



 大まかにかぶせる。反対側の人がしわになった部分を伸ばしてくれると楽にできる。
9時半ごろには終わってしまった。11時まで苗床のシートをたたんでもらって解散とした。僕と嫁はパッカーをつけてから刈り捨てを捨てに行って午前中終了。



 やっと全部かぶせてしまった。皆さん本当にお疲れ様でした。

 午後からは農建産業さんが来られたので僕は16時半頃までビニールの商談。嫁と妹で刈り捨ての片付けの残りをしてもらって、意外に早く終わったらしいので草取りもしたらしい。
 泉2,3に液肥と灌水。相変わらずチューブの接続が緩いところがある。困ったものだ。

 台風17号発生。今度は来ないと思うがまあ来てももう安心。予行演習は済んだから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする