今日は一日中晴れ。

いつもの

8時から最後の定植。

10時に終了。苗床③だけでは足らず、①、②も使用。あーやっと終わった。

苗床①

苗床②

苗床③.
この時期まで植えることになるとは思わなかった。だが終わったのでほっと一息。
午後からは金崎のビニールの予定だったが、今日は風が強くて昨日の残りのひもくくりとパッカーで終わり。

昨日一日姿を見せなかったはな。

朝も来なかったので心配していたのだが夕方にやってきた。たっぷり食わせておく。

最近出荷がないので人恋しいクロ。相変わらず撮るのが難しい。
ほんとに今年は台風に翻弄された年だった。大きな被害がなくて良かった。
定植も1本苗の生育を見た感じではもっと早くから植えてもいいようには思うがこれはまだわからない。早く定植したいのはやまやまだが、9,10月の台風ことを考えると、草丈が大きくなりすぎると倒伏の恐れがあり、以前やられてしまったことがあるのでどうしても慎重にならざるを得ないが、どのみちどこかでは挑戦していかねばなるまい。今後の課題だ。

いつもの

8時から最後の定植。

10時に終了。苗床③だけでは足らず、①、②も使用。あーやっと終わった。

苗床①

苗床②

苗床③.
この時期まで植えることになるとは思わなかった。だが終わったのでほっと一息。
午後からは金崎のビニールの予定だったが、今日は風が強くて昨日の残りのひもくくりとパッカーで終わり。

昨日一日姿を見せなかったはな。

朝も来なかったので心配していたのだが夕方にやってきた。たっぷり食わせておく。

最近出荷がないので人恋しいクロ。相変わらず撮るのが難しい。
ほんとに今年は台風に翻弄された年だった。大きな被害がなくて良かった。
定植も1本苗の生育を見た感じではもっと早くから植えてもいいようには思うがこれはまだわからない。早く定植したいのはやまやまだが、9,10月の台風ことを考えると、草丈が大きくなりすぎると倒伏の恐れがあり、以前やられてしまったことがあるのでどうしても慎重にならざるを得ないが、どのみちどこかでは挑戦していかねばなるまい。今後の課題だ。