蓬 窓 閑 話

「休みのない海」を改題。初心に帰れで、
10年ほど前、gooブログを始めたときのタイトル。
蓬屋をもじったもの。

源泉徴収税の始まりは戦費をまかなうため

2017年11月18日 | 昭和とともに
 源泉徴収票が届く時期ではないだろうか。
 現在の私には、遠い話になってしまったが、数年まえまで来ていたことがある。
 下記は、その数年まえのブログからの再掲。2012/2

 確定申告のお知らせがきている。
 私のような低所得者にまで、ご丁寧さまなことでございます。
 もっとも今年からは少ない人は申告する必要がなくなったとか。
 
 サラリーマンは給料から税金があらかじめ天引きされて、年末に調整が行われる。それも事務かたが全部してくれるから、自ら計算するというしち面倒くさいことはしなくてすむ。
 
 その点、自営業者だの自由業の人は大変である。
 何か所から送付されてきた源泉徴収票をもとに、
 経費の詳細や社会保険料などを差し引いたものを提出しなければならない。
 昨年はもう仕事をしていないから、私の場合今後は簡単にすむはず。
 ただ、医療費がどれだけ掛かっているかの計算をしなければならない。

 いわれかなし源泉課税日中戦争の戦費まかなうため

 1940年4月から始まったのだから、太平洋戦争より約2年まえ。
 ナチス・ドイツに見習ったとある。
 戦前はドイツに、今はアメリカにすり寄って、日本は強い国が好きなのかねえ。
 世界じゅうから笑われているというのに。

 以後、便利なものだから、そのまま定着した。
 いま、また増税はされるわ、介護3以上でないと、扶養控除は受けられなくなるわ、70歳以上の医療費1割が2割になるとか。これ、半端物の兵器を平気で買う人がいるから。
 貧乏人はますます苦しくなるだけ。
 
 がんじがらめ

きれいに選定された松、国土交通省だものね。賀状に使おうかしら。

斬られても発芽する〇〇〇〇ども。お好きな言葉を。

 
← ツイートはプロフ窓下の鳩マーク