綾がさね

ものを作るのが好きな子供と一緒に工作を楽しんでいました。
今では植物の写真など気まぐれに日々の出来事を綴っています。

さつまいも焼いただけ

2010年03月19日 | 手作り「料理」
はっきりいって料理は得意ではありません。

でも、焼き芋は好き。

しかし家ではなかなか焼き芋ができないので

大学芋風にした。

サツマイモはフライパンでゆっくり時間をかけて弱火で焼いたら甘みが出ておいしいと、

以前テレビでやっていた。

だから、焼いただけ。

最後にシロップをまぶしてごまをかけて

大学芋っぽくなりました。

手抜きです。

油で揚げるのめんどーですから。


味は案外、というかもちろんおいしかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャラ弁

2010年03月19日 | 手作り「料理」
最近、キャラ弁がはやっている。

自分も子供が幼稚園の頃よく作った。

でも本にのっているようなすばらしいものではなく、

本当に遊びで作った簡単なもの。

のりで巻いただけ。

そしておかずも、こんなんでいいんか?という簡単なおかずでした。

ブログに載せるべきか載せないべきか悩んだが、

まあ、自分で満足してるブログなので載せちゃおう。

一応、ドラえもんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイレの神様

2010年03月19日 | Weblog
トイレを掃除したらべっぴんさんになれるんやで
というフレーズで今、はやっている

「トイレの神様」植村花菜

すごい歌ですね。

聞いていて泣きます。

が、

はっきり言ってトイレの掃除は嫌いです。

めんどー  でも

風水でもきれいにしたらいいというので今日はきれいにしてみようかな。

毎日きれいにするように、習慣にすればいいのですがね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする