あー。
小学校の遠足の思い出。
お菓子を200円とかで買って持って行ける事。
お菓子を200円とか、300円とか決められていて、
友達と近所のお菓子屋で買いに行ってました。
遠足だからお菓子がこんなにたくさん、
買えるなんて嬉しくって嬉しくって。
いろいろ買って遠足のところで友達とお菓子交換したりして。
どんなところに遠足に行ったかはあんまり覚えていないけど、
芝生やどこかに座ってみんなでお弁当を食べて、その後お菓子タイムだったかな?
いつもはお菓子をそんなに食べられなかったから、
お菓子を自分でこんなに食べられて楽しくって嬉しくって本当に幸せだった。
今ではスーパーでいっぱいお菓子も売ってていつでも変えるけど、
昔はあんまりお小遣いもなかったし、お菓子なんてなかなか変えなかった。
今の子供は幸せだなあ。
お菓子って本当に幸せな気分になる。
遠足の場所はあんまり覚えていないけど
http://www.kyogashi-direct.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます