こんにちは
心を育てるコーチングの黒川彩音です
今日は、
科学的根拠に基づいた
口癖について
お話ししたいと思います
例えば、
あなたが乗りたいと思う
理想の車があるとします
ただ
「乗ってみたいな」と
思っているだけでは、
その車に実際に乗ることは
難しくなります
それを実現するためには、
すでにその車を所有しているという
セルフイメージを持つことが大切です
つまり、
「私はその車に乗っているのが当たり前」
「私はいつもその車で楽しんでいる」
というイメージを
自分の中に持つことが必要です
この達成感や満足感を感じる
イメージを作り出す一つの方法は、
自分がその車に乗っている
という状況を強く想像して
リアリティを感じながら
「私は乗っていて楽しい」
と声に出して言うことです
これを行うことで
徐々に現実との違和感を感じ始めて
「なぜその車に乗っていないのだろう?」
と自問自答するようになります
これは、
私たちの思考に直接アプローチする
アファメーションの一つの手法です
もしも以前の
「乗ってみたいな」
という口癖が出てきたら
「それは私らしくない」
と言い直せばOKです
さっそく今日から
この方法を試してみてください
今日もいい日です✨🌱☀️
====================
ポットキャストはこちらからご視聴になれます。
何か質問してみたいことや無料セッションをためしてみたい方は気軽にLINEからご連絡ください。
👩💻プロコーチ養成講座募集中
プロコーチ養成講座のお問い合わせやご質問などはこちらからお願いします。精神的自立、経済的自立を目指してコーチングをお仕事としていく女性を支援していきます。
リアルタイムで皆さんと今感じていることをシェアしていきたいと思っています。
チャンネル登録よろしくお願いたします。こちらから
====================