斉藤清
2006-11-03 | 旅
会津から新潟方面に車で約30分ぐらい走りますと、柳津町という所に版画家の「斎藤清美術館」があります。私は3度目ですが、こういうこじんまりした美術館も大好きです。
展示作品は初めて観るものがほとんどで、色々なパターンの作品を楽しむことが出来ました。 版画家としての技術もすばらしいのでしょうが、私はこの人のデザイナーとしてのセンスを感じます。構図、色使い、単純化等々年をとってからの作品にも若々しさがあるように思います。

途中のホールから窓越しに外の様子を撮ったら、イスの映り込みがなんかいい感じになりました。
帰り道の途中で斉藤清のアトリエにも寄ってきました。案内の人がとても丁寧に説明してくれまして「コーヒーでもいかがですか」とまで言ってくれたのにはビックリ、さすがに遠慮してしまいました。
展示作品は初めて観るものがほとんどで、色々なパターンの作品を楽しむことが出来ました。 版画家としての技術もすばらしいのでしょうが、私はこの人のデザイナーとしてのセンスを感じます。構図、色使い、単純化等々年をとってからの作品にも若々しさがあるように思います。

途中のホールから窓越しに外の様子を撮ったら、イスの映り込みがなんかいい感じになりました。
帰り道の途中で斉藤清のアトリエにも寄ってきました。案内の人がとても丁寧に説明してくれまして「コーヒーでもいかがですか」とまで言ってくれたのにはビックリ、さすがに遠慮してしまいました。