いわき駅前に建設中だった複合ビル「ラトブ」が10/25オープンしました。
今日は天気もよく暖かかったので、妻と2人で歩いて行って来ました。
主目的は久しぶりの図書館です。ビルの4・5階を使って広びろとすっかりイメージが変わりました。
窓際にもイス席がズラッとあっていいですね。
しばらくの間、土日は混んでて駐車場も使えそうも無いのが難点ですが、本も増えたし、DVD・CDもやっと入ったので楽しめそうです。
人出がすごいといっても、東京の人気スポットのようなことはありませんが、いわきにもやっと人の集まるところができたという感じで、特に若者には嬉しいことです。
今日は天気もよく暖かかったので、妻と2人で歩いて行って来ました。
主目的は久しぶりの図書館です。ビルの4・5階を使って広びろとすっかりイメージが変わりました。
窓際にもイス席がズラッとあっていいですね。
しばらくの間、土日は混んでて駐車場も使えそうも無いのが難点ですが、本も増えたし、DVD・CDもやっと入ったので楽しめそうです。
人出がすごいといっても、東京の人気スポットのようなことはありませんが、いわきにもやっと人の集まるところができたという感じで、特に若者には嬉しいことです。
因数分解を哲学的に考えるとは、どういうことなのか、
私にも分かりませんが、秋には哲学も似合うかも知れませんね(?)。
話は違いますが、「デジャヴ」というDVD観ました、面白かった。少々頭が混乱しますがデンゼル・ワシントンがかっこいい。
私にも分かりませんが、秋には哲学も似合うかも知れませんね(?)。
話は違いますが、「デジャヴ」というDVD観ました、面白かった。少々頭が混乱しますがデンゼル・ワシントンがかっこいい。
出張の帰りの列車に乗るのに、ちょっと空き時間が有ったので駅近くのスタバに寄りました。
ちょっとした時間にこういう所で、コーヒーを飲みながら本を読んだり、考え事をするのが好きです。そして何かお菓子類もほしくなります。
シナモンロールを頼んだら、「暖めますか?」と言うので「お願いします」と答えたのですが、考えたら上の砂糖のようなものは溶けないだろうか?とちょっと不安になりましたが、そこまでは熱くしないんですね、大丈夫でした。
シナモンロールの中にモンローが隠れているのに気づきまして、さっそく4コマにしてみました。
メニューに「モンローウォーク」とあったらお客さんどんな顔をするでしょうか、面白いですね。
ちょっとした時間にこういう所で、コーヒーを飲みながら本を読んだり、考え事をするのが好きです。そして何かお菓子類もほしくなります。
シナモンロールを頼んだら、「暖めますか?」と言うので「お願いします」と答えたのですが、考えたら上の砂糖のようなものは溶けないだろうか?とちょっと不安になりましたが、そこまでは熱くしないんですね、大丈夫でした。
シナモンロールの中にモンローが隠れているのに気づきまして、さっそく4コマにしてみました。
メニューに「モンローウォーク」とあったらお客さんどんな顔をするでしょうか、面白いですね。
裏の幼稚園にある山桜の木に、花が咲きました。
ちょっと白っぽくてたよりない花ですが、桜に間違いないです。
秋に桜が咲くとはねえ・・・これは異常な状態なのでしょうか?少なくとも去年までは見たことが無いので、普通ではないのでしょうね。
以前3月初旬に早咲きの「啓翁桜」の写真をブログに載せたことがありますが、幼稚園のはごく普通の桜だと思います。
どうしちゃったもんでしょうか。
ちょっと白っぽくてたよりない花ですが、桜に間違いないです。
秋に桜が咲くとはねえ・・・これは異常な状態なのでしょうか?少なくとも去年までは見たことが無いので、普通ではないのでしょうね。
以前3月初旬に早咲きの「啓翁桜」の写真をブログに載せたことがありますが、幼稚園のはごく普通の桜だと思います。
どうしちゃったもんでしょうか。
建築にしても、お菓子作りにしても、有名作家となると人を集める力はすごいもんだと思います。昨日の国立新美術館や、六本木けやき坂通りのチョコレート店「ル ショコラ ドゥ アッシュ」などもまさにその典型ですね。
世界的建築家の安藤忠雄さんは、独学で建築を学んだことで有名ですが、やる気の問題か センスの問題か・・すごいと思います。
ハングリー精神だけではそうは行かないでしょう、要は「夢」を持っているかどうかっていうところかなあと、うすうす感づいてはいるのですが、それにしてもやっぱり並々ならぬ努力が必要なことは間違いない。
世界的建築家の安藤忠雄さんは、独学で建築を学んだことで有名ですが、やる気の問題か センスの問題か・・すごいと思います。
ハングリー精神だけではそうは行かないでしょう、要は「夢」を持っているかどうかっていうところかなあと、うすうす感づいてはいるのですが、それにしてもやっぱり並々ならぬ努力が必要なことは間違いない。
土日にかけて、ぶらっと東京まで行ってきました。息子の作品の出ている展示会もあったものですから・・。
会場は恵比寿の「リムアート」という、古い建物を改装したいい感じのお店です。
今回の展示は「エコピリカ展」、捨てられるようなものを利用した作品提案で様々な発想の面白さを感じました。
2日目は青山、六本木方面を歩きましたが、あのあたりは個性派ビルが目白押しで楽しいですね。ちょっとやそっとじゃ目立たないぐらいで、さすが東京はすごいです。
ギャルソンのビル、きれいでした。プラダのビル、よく造ったもんです。かなり雨水が押し寄せそうで、大変には見えましたが。
南青山の方は岡本太郎記念館、庭を眺めながらのコーヒーとケーキが気分最高でした。
昼食後に回った国立新美術館はさすがに人が多くて、話しのタネにと思って行ってはみましたが、ぜんぜんいいとは思いませんでした。確かにすごいですが、ほんとに良い空間なのか・・レストランやカフェは行列していましたが、すごさに圧倒されてしまうと自分がどう感じるかを忘れてしまいますね。
施工現場の皆さんの大変さは、十二分に感じられる建物ではありましたが・・・。
会場は恵比寿の「リムアート」という、古い建物を改装したいい感じのお店です。
今回の展示は「エコピリカ展」、捨てられるようなものを利用した作品提案で様々な発想の面白さを感じました。
2日目は青山、六本木方面を歩きましたが、あのあたりは個性派ビルが目白押しで楽しいですね。ちょっとやそっとじゃ目立たないぐらいで、さすが東京はすごいです。
ギャルソンのビル、きれいでした。プラダのビル、よく造ったもんです。かなり雨水が押し寄せそうで、大変には見えましたが。
南青山の方は岡本太郎記念館、庭を眺めながらのコーヒーとケーキが気分最高でした。
昼食後に回った国立新美術館はさすがに人が多くて、話しのタネにと思って行ってはみましたが、ぜんぜんいいとは思いませんでした。確かにすごいですが、ほんとに良い空間なのか・・レストランやカフェは行列していましたが、すごさに圧倒されてしまうと自分がどう感じるかを忘れてしまいますね。
施工現場の皆さんの大変さは、十二分に感じられる建物ではありましたが・・・。