宮城県の村井知事は度々このブログにも登場していただいています。
全国知事会の会長も務めるやり手ですが、特に最近の強引な姿勢には疑問を持つ
県民も多いです。
水道の民営化も全国に先駆けてごり押し、しかもちっともメリット(料金抑制)が
出ていない、よく分からない「病院の再編計画」も反対する「郡市長」とバトル中。
県美術館(前川國男設計)の移転はなんとか県民の反対でストップさせましたが、
この知事には「文化」というものがない、効率一辺倒の人、「令和の牟田口廉也」
とはよく言ったものです。
そして今度は「再エネ課税」を全国に先駆けて実施、税収目的ではなく乱開発を
防ぐため・・とか言いながら正義の味方を装っていますが、どっちに転んでも自分は
痛い目を見ない姑息な手段だと私は思っています。
「みやぎ県政だより」に「村井が走る」というコラムがありその言い訳が書かれて
いますが、私はだまされない。
表題は「村井がつっ走る」としたほうがよい
全国知事会の会長も務めるやり手ですが、特に最近の強引な姿勢には疑問を持つ
県民も多いです。
水道の民営化も全国に先駆けてごり押し、しかもちっともメリット(料金抑制)が
出ていない、よく分からない「病院の再編計画」も反対する「郡市長」とバトル中。
県美術館(前川國男設計)の移転はなんとか県民の反対でストップさせましたが、
この知事には「文化」というものがない、効率一辺倒の人、「令和の牟田口廉也」
とはよく言ったものです。
そして今度は「再エネ課税」を全国に先駆けて実施、税収目的ではなく乱開発を
防ぐため・・とか言いながら正義の味方を装っていますが、どっちに転んでも自分は
痛い目を見ない姑息な手段だと私は思っています。
「みやぎ県政だより」に「村井が走る」というコラムがありその言い訳が書かれて
いますが、私はだまされない。
表題は「村井がつっ走る」としたほうがよい