![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3a/4443d44395fe66b461e87d199de9ff83.png)
プロ野球(パリーグ)も残り1試合、開幕当初はダントツ首位を突っ走っていた
楽天がまさかの4位、まさに「やせ馬の先っ走り」の典型ですね、
マー君をはじめ、豪華なピッチャーが揃っているのにどうしてなんでしょう?
ピッチャーが頑張ってる時は打線が沈黙、いらないところでバカみたいに点を取る
というのが「楽天スタイル」になっている気がします。
豪華なスター選手をそろえても、若手が育っていかないチームはダメですね、
監督は続投かと思いますが、反省すべき点が多いのではないでしょうか。
昔は野球少年だった私も、今は中継も観ないんですが、地元のチームなので気になります。
楽天のユニフォーム着て応援に行くファンはさぞかし嘆いている事でしょうねえ・・・。
楽天がまさかの4位、まさに「やせ馬の先っ走り」の典型ですね、
マー君をはじめ、豪華なピッチャーが揃っているのにどうしてなんでしょう?
ピッチャーが頑張ってる時は打線が沈黙、いらないところでバカみたいに点を取る
というのが「楽天スタイル」になっている気がします。
豪華なスター選手をそろえても、若手が育っていかないチームはダメですね、
監督は続投かと思いますが、反省すべき点が多いのではないでしょうか。
昔は野球少年だった私も、今は中継も観ないんですが、地元のチームなので気になります。
楽天のユニフォーム着て応援に行くファンはさぞかし嘆いている事でしょうねえ・・・。
やはり、ソフトバンクはぶっちぎりで勝たないとダメなわけで、
チマチマした争いには向かないという事なんでしょう。
人間にも接戦に強い人と弱い人がいますもんね。
CSに出られるだけ良いじゃないですか、楽天なんか膨大な貯金を
使い果たして勝率5割を切りましたからね、前代未聞だそうです。
来季の広島は漢字占いによると「非露四魔」とでましたあ。
後ろ3文字が「ロシアの露に、四魔(仏道修行を妨げる4種類のもの)」
という最悪の字が出ましたが、頭の「非」で打ち消されます。
したがって、道のりは険しいが最後はCSには出られそうといった
まあまあの成績でしょう・・・、って何させるんですか!
優勝間違い無しだと思ってたのに
ため息しかでません。
福岡の人のほぼ全員ががっくりと
しています。
最終戦にも負けて、ガックリしています。
漢字占いの巫女様に、来季の「広島東洋」を占って欲しものです。佐々岡監督が退任しましたので、時期尚早でしょうが。
ホークスが昔「南海」だった頃、私は野球少年でした。
函館に住んでた頃、野村や杉浦が大好きで(アンチ巨人だった)
小学生でしたが、千代台球場にこっそり忍び込んで只見した記憶もあります。
長嶋が出てた試合だったなあ・・あの頃の選手は個性派が多くて面白かった。
娯楽は少なかったけれど楽しい時代でしたね。
やはりソフトバンクが成績が良いと
街中がなにかしら明るいし活気づきますね。
タクシーに乗る機会が多いのですが
タクシーの運ちゃんとかは本当に機嫌が
良いです。昨日勝てば優勝でしたが
マジック1でお預けです。