今我が家で活躍している冷蔵庫は、もう20年以上も頑張っています。メーカーはサンヨーですが、作りがシンプルなのが良かったのか故障もせずに働いてくれています。
車のラジオで「経営不振のサンヨーが・・・」というようなニュースが流れていましたが、家電が長持ちしてうちのように買い換えない人達が多いと、売れ行きも滞るわけで、なんだか皮肉な話しですね。
どこの家でもどこかにタオルをぶらさげているのではないでしょうか。我が家は絵のように冷蔵庫の取っ手に下がっています。
さすがに古いので取っ手にヒビが入ってきて、自然にタオルを引っ張って開ける習慣ができてしまいました。まだまだこの冷蔵庫使うつもりです。
ふふふ。タオル、うちの実家も冷蔵庫の取っ手にぶらさがってました。作りがシンプルだと長持ちしますよね。相方の祖母が昔イギリスから持ち帰ったオーブンは、30年以上も元気で働いています。点火装置がだめになって、チャッカマンで火をつけてますけど。小さな工夫で長持ちするんだったら、それでいいですよね。
では、私もゆっくり読ませていただきます。7月の分しかまだ読んでいませんが、すずめの会議、笑えましたっ!
スズメのおやじは好きなキャラです。これからも登場してもらいますのでよろしくお願いします。