以前に図書館で借りた池田晶子さんの本、かなり過激な文章で、過激であるが故に一気に読んでしまいました。この14歳~の本は大分前から家にあったのですが、読んでおらなかったので、今読み始めたところです。
14歳を対象に書かれた本なのか、たしかに言葉は平易のようですが、内容はたぶん難しい・・・たぶんというのは何一つよく分からないからですが、まだ途中までなのでこのあと分かってくるのかも知れません。
その期待は甘いかも知れませんが、分からなくても「ああ、これが哲学というものか」という気分にひたって良しとしますか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます