ミンクス室内オーケストラ

1986年に結成されました。常任指揮者に、松岡究氏を迎えモーツアルト、ベートーベンなどの古典を中心に演奏しています。

鳥取県医師会のコロナに対する取り組み

2022-04-13 17:31:07 | 演奏会のご案内

鳥取県医師会の取り組み

コロナ流行の対策への取り組み

 鳥取県にコロナ患者発生をみない、コロナ流行初期より 県医師会長 渡辺 憲氏を中心にコロナ担当理事会を立ち上げ、行政とともに積極的予防、治療、診断に取り組んできました。

鳥取県医師会と行政との良好な連携が今日の鳥取県のコロナ患者発生を極めて低く保ち、医療崩壊に陥ることも無かったという現状を維持している原動力と言っても過言ではありません。

 

診断治療への取り組み

 行政機関とともに医師会員も保健所職員に協力することにより全国に先駆け早期にドライブスルー型のPCR検査をたちあげました。 これにより鳥取県では検査診断へのアクセスが極めてよくなっています。

他県では数日かかるPCR検査は未だに即日結果が分かるという驚くべき成果を上げています。

これは、コロナ患者の早期発見、早期治療に大いに貢献しています。

コロナの診断と治療への協力を行う”診療・検査医療機関”を行う開業医を募集したところ、全国レベルをはるかに超す医療機関が応募に応じました。 

これにより鳥取県ではかかりつけ医で容易に、抗原検査、PCRによる診断が容易に行われるようになりました。

コロナワクチン接種が始まると、自院での個別接種に加え、医師会員はほとんど毎週のように土曜日や、日曜日に集団接種に医師、看護士が参加しました。これにより鳥取県のワクチン接種率は全国のトップ5にはいり、優先的なワクチン配布を受けることも出来ました。

ホテル療養にも積極的に協力しています。

簡単に手に入る治療薬が量産されるようになれば、今後はコロナの診断と治療はかかりつけ医が中心となって行くものと考えられます。

県医師会の活動がますます重要になってきます。


最新の画像もっと見る