アユ母日記

東日本大震災
平成23年3月11日
あの日から会えなくなったアユと凛へ
思いが届きますように

思い出し作業

2018年10月25日 | 日記
今日は満月

大きい月です。

何度も言っていますが
土曜日はお獅子の会の女川訪問
今年が最後
最終回です。

なので
取材もお願いしました。

昼に記者さんと打ち合わせ
いつもの記者さんじゃない記者さんなので
当たり前なのですが
思い出し作業のお話もしなくちゃいけなくて…

いけない
いけない
……
そんな作業がある事を忘れていました。

いつもの記者さんなら
そんな作業はスルーパス
なのに…

いつも同じ記者さんなわけないし…

なので
久しぶりにドンヨリな気分です。

思い出し作業
つらい…

大丈夫かな…
早く寝よ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今は雨です。

2018年10月24日 | 日記
夕方はキレイな
ほぼ満月🌕のお月様が出ていたのに
今は雨が降っています。

8年前の今頃は
凛が生まれて
そろそろ女川に帰る日を決めていた頃でした。

それが
今はあの時住んでいた社宅の
すぐ近くに
アユと凛の名前が彫ってある慰霊碑が建っている。

時の流れは残酷だな
と思う…



今週末は
震災以来毎年恒例のお獅子の会の皆さんと
女川に行く日です。
お天気、心配なんですけど…
いまのところ


です。

晴れてほしいな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろんなところにいつもいる

2018年10月22日 | 日記
慰霊碑の名前の所にアユと凛はいる。
でも
家にもいる。
たぶん
ゆう君の所にも
友達の所にも
お月様のところにも
いろんな所に
アユと凛はいる。

思う時
いつもいる。

そう思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慰霊碑に名前が

2018年10月21日 | 日記
仙台から女川に移動して

来週の予定の場所の確認をしてきました。
その前に…
ふっと新しい女川の庁舎を見上げると…
そういえば
新庁舎の完成と慰霊碑は一緒だった気がする…

娘と孫でも
アユはお嫁に出した娘だから
そんな連絡はみんなゆう君の所に行く

ゆう君も忙しいからか
イチイチ教えてくれたりしないし…

何となく見にいったら
アユと凛の名前がありました。

改めて
なんだかショックだよ。
慰霊碑に娘と孫の名前があるって…ショックだよ。
悲しくて…
でも愛おしいから名前を撫でたら
アユが凛と一緒にそこにいたような気がしました。

いたのかも
「ここにもいつもいるから見てほしかった。
来てもらいたかった。」
と言った気がした。

だから
私、今日は一人で女川に来たんだなぁ
って気がしました。

アユから呼ばれたんだ。

帰り道いつもの石巻を通ってアユが住んでた大崎を
久しぶりに通ったら悲しくて
運転しながら泣けてきた。

十三夜のお月様が
帰り道をずーっと見守ってくれました。

おかげで無事 帰宅しました。
ありがとう アユ

お家では
ママ大好きぽぽちゃんが
「ママがいない」と昨夜は泣いてたようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋に

2018年10月21日 | 日記
色々
忙しさに追われ
ブログの更新がなかなかできませんでした。

50代
「忙しい」ということは悪いことではないです…たぶん

忙しいと
あちこち痛い
膝はもとより
腕も
肩も
腰も
なんにせよ
万全で向かえる事は出来ないお年です。
そこそこ身体をいたわりたいと思います。

さて
少し落ち着いたので
ゆっくり過ごしたいと思います。
この心穏やかでいられる10月、11月

年末から来年になってしまうと
また、心乱れるだろうし
何しろ、くーちゃんのお引越しやらが同時にやってくるので
やや構えています。

心乱れる時期に…大変だワ

今のうちに色々、考えておこう!
そんな 秋です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする