goo blog サービス終了のお知らせ 

アユ母日記

東日本大震災
平成23年3月11日
あの日から会えなくなったアユと凛へ
思いが届きますように

24時間テレビ

2021年08月21日 | アユと凛のこと
24時間テレビ
震災以来ほとんど見た事ないのに
今夜、なぜか見ています。

番組スタートが女川だった。

「10年たっても」って言葉が響く
海の中のガレキのそのどこかに凛がいる。

10年経っても悲しいよね。
街はキレイになってもあの時と変わらない悲しみがある。
海中のガレキ見てしまうと
あっという間に10年前に戻る。

前の女川でアユと凛に会いたいな
と思った。

アユと凛に会いたい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン接種の話し

2021年08月21日 | コロナウイルス
ワクチン
一般の集団接種は中々進まず
若者のくーちゃんとタカは感染者と思われる所と
接点が近いかもしれないのに
急いでもらえない。

そんな残念な中
くーちゃんは県のワクチン接種を日曜日に出来る事になり
あと我が家ではタカだけ……

やっぱり県のワクチンのキャンセル待ちをしたら
ラッキー!
9月4日に出来る事になりました。

打てば安心
ではないけれど
心配は少し減るからね。

ホントにコロナに翻弄されなくなる日はいつなんだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンセル待ち

2021年08月20日 | 日記
家族内感染が懸念されている。

パパのワクチンは予約済み
今月には一回目の接種が決まっている。

問題はタカとくーちゃん
30代以下接種が中々始まらない中
県では12歳以上接種が出来る
という情報だったので
サイトを見ると
もちろん予約でいっぱい。
空きは一つもない。
それでも……
としつこくサイトを覗いていたら
ラッキー
キャンセル待ちでくーちゃんが一枠予約が取れました。
あとはタカの分

どうかキャンセル出ますように……

ワクチン接種しても「これで安心」じゃないけど
何もしないよりは心配が少し減る。

今日もキャンセル待ちします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかしいよ日本

2021年08月19日 | 日記
コロナ感染の妊婦さんが
病院に受け入れ拒否されて
自宅で赤ちゃんを産んで
赤ちゃんがなくなってしまった

こんなニュース
本当に日本?
って思うニュース

コロナが悪いけど
オリンピックはやって修学旅行は禁止
パラリンピックもするのに緊急事態宣言
こんなのおかしい。
悪いのはコロナだけど対応も変だ。

なんだかおかしいよ 日本
オリンピックなんかやらないで
赤ちゃん一人の命 
助けてあげられる様な国になろうよ。

かわいそうすぎる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腑に落ちない言葉

2021年08月19日 | 日記
久しぶりの知り合いから連絡が来た。
「あれから10年たって落ち着いたか?」と……

悲しみは消えないけど落ち着いたか?
と……

確かに生活は落ち着いて見える。
でも、帰ってくるはずの人が帰って来ない
って
納得する日が来ない。

納得しないと落ち着いた日
とは言えないでしょう。

「落ち着く」の意味がわからなかった。
っていうかその言葉
私には当てはまらないのかも
落ち着いているようで
いつも何か落ち着いてない。

腑に落ちない言葉だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする