マーカスといれがかり

あゆ釣り・ともだち
かあいいわんこ ^^

たのしいなかまと絹の道  ~ 初日 危機一髪 ~

2017年09月24日 | 旅行
台風が近畿に最も近づいた日曜日、旅に出ました。 いつもの気心の知れた商売仲間といっしょです。 今回の目的地は東アジア最西端、中国の和田(ホータン)・喀什(カシュガル)です。 東の端の日本から片道約6千キロ。  岩手までの3往復分…   そう考えるとそんなに遠くないか…  やっぱり遠いか… おととし、敦煌からウルムチまでシルクロードを巡りましたが、その続編というわけです。 . . . 本文を読む

ベトナム行   ダナン ~ 関空  と 「おまけ」

2017年02月23日 | 旅行
最終日は宿をゆっくりしゅっぱつ。 ベトナム料理が食べられず、朝食だけで毎日をしのいでいたメンバーに配慮して… 昼食兼夕食を焼肉で…   ベトナムでも日本風の焼肉は大人気らしく、超満員でした。 シメをピリ辛ラーメンにしましたが、これが死ぬほど辛かった。  なんとか完食。 チェックインの混雑を予想して、早めに空港に入って、ラウンジで… いっぱい… いただきまし . . . 本文を読む

ベトナム行   ホンハイ ~ ダナン

2017年02月21日 | 旅行
ホンハイの宿に着いたのが遅かったので気がつきませんでしたが… 泊まっていたのは河畔のリゾートホテルでした。 プールもプールバーもジムも使うことなく…   もったいないことしました。 なぜかピンポン台もありました。 この日の朝もベーコンとチャーハンをいただきました。    ほんとおいしい… コーヒーもおいしゅうございました。 日中はホンハイを散策 . . . 本文を読む

ベトナム行    フエ ~ ホンハイ

2017年02月19日 | 旅行
朝食。   どこで食べてもおいしかったのが「チャーハン」と「ベーコン」でした。 ベーコンはおそらく何も加えず、燻しただけの非加熱のものだったのではないでしょうか。  歯ごたえもあり、脂と肉の旨みがしっかりしていました。    またチャーハンのお米は、「だだちゃ豆」みたいな香りのする長粒種で、一粒一粒がパラパラ独立していて、とてもおいしかった。   毎朝おかわりしました。 この日は飛行機で . . . 本文を読む

ベトナム行   関空 ~ ホーチミン

2017年02月17日 | 旅行
毎年シーズンが終わるころ、異業種仲間と海外に行くことになっていますが、去年は日程が合わず、今年この時期になってしまいました。 「安近短」 ということで、ベトナムに行くことになりました。 娘に指示された化粧品を免税店で買って、 「関空カレー」 で腹ごしらえ。 こっちも… すこっちいただきました。 映画2本観てたどり着いたのはホーチミン。   むかしのサイゴンで . . . 本文を読む

ありがたーい出張。

2016年01月28日 | 旅行
水曜日、午前中大阪で仕事して、昼から出張。 伊丹で一杯ひっかけて… きょうは博多で取引先の会議。 しかし博多は通り過ぎて天神へ… いつものトコで… ごぼ天うどん。 博多うどんは腰のないふわふわした麺で、関西風のこぶダシのつゆがよく絡む。 それを更に 「やわめん」 でいただきました。 ごぼ天もこの店のはふわふわしてて、つゆが一層うまくな . . . 本文を読む

シルクロードの旅  ~中国雑感~

2015年10月30日 | 旅行
「うーん…」 なとこ ① 格差社会 今回訪ねたのは地方都市。   住民はいわゆる「農村戸籍」を持ち、都市への移動が厳しく制限されています。 敦煌のレストランに流暢な日本語を話す女性がいましたが、日本に旅行するのに政府への申請が必要で、申請から3か月経ってもまだ認可が下りないと言ってました。 また、烏魯木斉は常に厳戒態勢で、ウィグル人に対する政府の締め付けの厳しさをうかがうことができ . . . 本文を読む

シルクロードの旅  ~烏魯木斉編 異様だ~

2015年10月20日 | 旅行
1週間、中国に視察旅行に行ってきました。 竿を納めるこの時期、商売仲間と時々羽を… 勉強しに行きます。 今回はおやじの好物シルクロードを中心に行かせてもらいました。 まずは関空のラウンジで朝カレー。   ここのカレーまったく辛くない。   日の丸の素はスーツケースの中…  しまった!    北京経由でした。 関空から北京までだと、天津の上空を通過するはずなので . . . 本文を読む

我行中朝露国境

2014年08月29日 | 旅行
我仕事的出張中国行 我此国嫌不欲行 仕事仕方無 仕事・観光、真央的表現「半分半分」 公園工事中 一杯的公安公安 北京本店食家鴨 我国中華優秀勝利 万歳万歳 翌日我飛行中朝国境都市「延吉」 PM2.5覆国家 汚染国家 夜北朝鮮経営酒家食事 「歓組」的娘娘可愛唄上手 松茸大量生食 不美味 焼而美味 正恩経営的別酒家 翌日中朝露国境訪問 中朝国境「豆満江」 . . . 本文を読む

ふんふんふんふん鹿のふん~

2014年03月12日 | 旅行
水曜日、しごとサボって奈良でブラブラ。 ヤボ用済ませて春日大社でパンパン。 伊勢神宮、出雲大社と同じように、春日大社も20年ぶりの「第60次式年造替」をむかえておられるらしい。ええことやね。 参拝を済ませてポカポカ陽気の中、公園の切り株に座って本を読んでたら… 気が付くといつのまにやら人と鹿がいっぱい… 聞くと「鹿寄せ」が始まるのだとか。 ハッピを着た兄ちゃんがホルンのようなラッパ . . . 本文を読む