ハリハロ~GUYS!!
昨日は、Halloweenでしたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dokuro.gif)
私は、すんごい多忙だったのですが、
この土地に来て初めてといっても過言ではない
幸せな一日でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
私の事を娘みたいに可愛がってくれてるおばあちゃん宅に
折り紙で手作りのハローウィーンリースを作って持って行きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
おばあちゃん、最近、元気ないと言ってたので
少しでも笑顔にしたくて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
94歳にして「初ハローウィン」の贈り物体験![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
生きてて良かった~と思えてくれたら
私も幸せです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0072.gif)
そして、お次は地元の神様がいる神社の奥様から
お茶にお誘いいただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
この人脈は、ほんまに強いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
とぉ~ても優しい奥様で
たくさんお話しました!
その中で、やはり言われるのが
「お料理とか好きでしょ~?」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
そう・・・私は、いつも見た目は
家庭向き・優しくて何でも許してくれそう・
料理好き・恋愛好き・男好きなどなど言われるんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
見た目とは、裏腹で↑超苦手なんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
笑って済ませれてた事もだんだんと傷つくようになり、
偏見にはうんじゃりコ・・・なんですが、
その奥様に悪気がない事は言い方でわかったので
「見た目とは裏腹ですんごい不器用で苦手なんですぅ」とお答えしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
ウチは、父が航空自衛隊だった事もあり、
キチキチしてないと料理も作れない子なんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
私は、適当が出来ないってやぁつ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
そして、悪い事に関しても絶対に許さないタイプ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
母は、私とは正反対なんですけどね。
不器用で料理が苦手だから
料理教室に加入した事も話しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
今まで、「人は見た目によらない」とは、
私の事を言っていたのですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
きちんと何でも書いてあるとおりにやれば
バリバリ出来る子なんですよ、自分で言うけど(笑)
その奥様が言われたのが、
「私はね、いい加減なんですよ。
良い加減ではなくいい加減なんです。」って![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
反応に困ったがな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
確かに、適当じゃないとツラくなる部分もあるので
いい加減な部分も私も結構ありますよ~なぁんつってねw
年をとると、色々と大変な話や
女性一人だとツラい話など聞けて
やはり「自分だけじゃないんだなぁ」と思えた安心感。
そして、どこか懐かしい昔ながらの大きな立派な家![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
お抹茶をしてる奥様なので
お椀のコレクションなどもあり
私が地元にいた頃、
元旦那が温泉で出会った方がお抹茶の先生だった事があります。
そこから、そのお抹茶の先生の家に招かれるようになり、
息子・娘みたいに可愛がってもらっていた事を思い出し、
その逆バージョンで今度は私が
お抹茶好きの女性に出会った気がしました!
この方とは、お料理教室で出会いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
昨日は、お抹茶も立てて下さり、
私の好きなお椀だったので
いつか私も自分でお椀やグラスを作ってみたいなぁ
な~んて思いながらいただきました!
今の作法は、手前に回して飲むのではなく、
逆回しにして飲むやり方になっているそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
ハローウィーンにビタミンいっぱいのお茶をいただき
手作りの佃煮や白和え・みかんにお菓子などなど
田舎に帰った気分で幸せいっぱいでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
私が求めていた安らぎは、まさしくこれ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
10年目にしてやっと叶った私の想い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
都会の人の多さに疲れて、
こういった田舎の安らぎを求めて引っ越してきたのに、
待っていた現実は、「村八分」「イジメ」「パワハラ」「嫌がらせ」などなどでした。
私をターゲットに傷つけた奴らを正当に裁いてきたからこそ
今こうして良い関係や出会いが次々ときてるんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
まだまだ偏見はつきないけど、
お互いを知らない間は見た目で判断されるのは
致し方ないのかもしれません・・・
越してきた時のトラウマも蘇ったりして
お茶に呼ばれたら「恐怖」な部分もまだあるのですが、
きっと、今のおばちゃま達にそんな悪い人はいない気がします。
なぜなら、出会ってすぐお茶という関係ではないからです。
出会って約1年経って、
料理教室で何度もご一緒に楽しんでから
色んなイベントにお誘いいただいてますし、
陰湿な嫌がらせ・嫌味・イジメ・パワハラ・マウントなど
何一つする方達じゃない事も見て接してきてわかっています。
いつもおばちゃま達の欠かせなかった言葉が
「また会おうね!」でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
私がいつも生徒や保護者さんたちに言うばかりで
「またね」という人は一人もいなかったんです・・・
だから、自分が撒いてきた良き言葉たちが
やっと自分に返って来てるように感じた時
私は涙が出そうなくらい嬉しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
最初は、色々心配だったけど、料理教室に入って良かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
また、地主の神様の奥様とお茶する日が楽しみです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
おばちゃんたちにたんまり可愛がってもらえてほんまに幸せです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
見た目どおりの人ももちろんいるけど
そうじゃない人もたくさんいます。
きっと、必ず、理解してもらえる日も来るし、
誤解や勘違いが解ける日も来ます!(相手次第ってとこはあるけどね)
料理教室で腕上げれるようにがんばりまぁす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
Thank you for reading today too.![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
昨日は、Halloweenでしたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dokuro.gif)
私は、すんごい多忙だったのですが、
この土地に来て初めてといっても過言ではない
幸せな一日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
私の事を娘みたいに可愛がってくれてるおばあちゃん宅に
折り紙で手作りのハローウィーンリースを作って持って行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
おばあちゃん、最近、元気ないと言ってたので
少しでも笑顔にしたくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
94歳にして「初ハローウィン」の贈り物体験
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
生きてて良かった~と思えてくれたら
私も幸せです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0072.gif)
そして、お次は地元の神様がいる神社の奥様から
お茶にお誘いいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
この人脈は、ほんまに強いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
とぉ~ても優しい奥様で
たくさんお話しました!
その中で、やはり言われるのが
「お料理とか好きでしょ~?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
そう・・・私は、いつも見た目は
家庭向き・優しくて何でも許してくれそう・
料理好き・恋愛好き・男好きなどなど言われるんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
見た目とは、裏腹で↑超苦手なんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
笑って済ませれてた事もだんだんと傷つくようになり、
偏見にはうんじゃりコ・・・なんですが、
その奥様に悪気がない事は言い方でわかったので
「見た目とは裏腹ですんごい不器用で苦手なんですぅ」とお答えしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
ウチは、父が航空自衛隊だった事もあり、
キチキチしてないと料理も作れない子なんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
私は、適当が出来ないってやぁつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
そして、悪い事に関しても絶対に許さないタイプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
母は、私とは正反対なんですけどね。
不器用で料理が苦手だから
料理教室に加入した事も話しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
今まで、「人は見た目によらない」とは、
私の事を言っていたのですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
きちんと何でも書いてあるとおりにやれば
バリバリ出来る子なんですよ、自分で言うけど(笑)
その奥様が言われたのが、
「私はね、いい加減なんですよ。
良い加減ではなくいい加減なんです。」って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
反応に困ったがな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
確かに、適当じゃないとツラくなる部分もあるので
いい加減な部分も私も結構ありますよ~なぁんつってねw
年をとると、色々と大変な話や
女性一人だとツラい話など聞けて
やはり「自分だけじゃないんだなぁ」と思えた安心感。
そして、どこか懐かしい昔ながらの大きな立派な家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
お抹茶をしてる奥様なので
お椀のコレクションなどもあり
私が地元にいた頃、
元旦那が温泉で出会った方がお抹茶の先生だった事があります。
そこから、そのお抹茶の先生の家に招かれるようになり、
息子・娘みたいに可愛がってもらっていた事を思い出し、
その逆バージョンで今度は私が
お抹茶好きの女性に出会った気がしました!
この方とは、お料理教室で出会いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
昨日は、お抹茶も立てて下さり、
私の好きなお椀だったので
いつか私も自分でお椀やグラスを作ってみたいなぁ
な~んて思いながらいただきました!
今の作法は、手前に回して飲むのではなく、
逆回しにして飲むやり方になっているそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
ハローウィーンにビタミンいっぱいのお茶をいただき
手作りの佃煮や白和え・みかんにお菓子などなど
田舎に帰った気分で幸せいっぱいでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
私が求めていた安らぎは、まさしくこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
10年目にしてやっと叶った私の想い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
都会の人の多さに疲れて、
こういった田舎の安らぎを求めて引っ越してきたのに、
待っていた現実は、「村八分」「イジメ」「パワハラ」「嫌がらせ」などなどでした。
私をターゲットに傷つけた奴らを正当に裁いてきたからこそ
今こうして良い関係や出会いが次々ときてるんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
まだまだ偏見はつきないけど、
お互いを知らない間は見た目で判断されるのは
致し方ないのかもしれません・・・
越してきた時のトラウマも蘇ったりして
お茶に呼ばれたら「恐怖」な部分もまだあるのですが、
きっと、今のおばちゃま達にそんな悪い人はいない気がします。
なぜなら、出会ってすぐお茶という関係ではないからです。
出会って約1年経って、
料理教室で何度もご一緒に楽しんでから
色んなイベントにお誘いいただいてますし、
陰湿な嫌がらせ・嫌味・イジメ・パワハラ・マウントなど
何一つする方達じゃない事も見て接してきてわかっています。
いつもおばちゃま達の欠かせなかった言葉が
「また会おうね!」でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
私がいつも生徒や保護者さんたちに言うばかりで
「またね」という人は一人もいなかったんです・・・
だから、自分が撒いてきた良き言葉たちが
やっと自分に返って来てるように感じた時
私は涙が出そうなくらい嬉しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
最初は、色々心配だったけど、料理教室に入って良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
また、地主の神様の奥様とお茶する日が楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
おばちゃんたちにたんまり可愛がってもらえてほんまに幸せです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
見た目どおりの人ももちろんいるけど
そうじゃない人もたくさんいます。
きっと、必ず、理解してもらえる日も来るし、
誤解や勘違いが解ける日も来ます!(相手次第ってとこはあるけどね)
料理教室で腕上げれるようにがんばりまぁす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
Thank you for reading today too.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます