那須のち晴天

那須高原での生活をご紹介します。当初は育児blogとして開始、2年余りの中断の後に再開。様子を見つつ更新して行きます。

味の大塩 / 鳥から揚 - 日光今市 ~旨い店ご紹介 第182回~

2010年03月16日 | 旨い物
おはようございます
気付けば3月も中盤日増しに暖かくなる事を願うばかりです....

風呂上りに、暖房器具は未だに全開なのですが....
ほんのり汗をかく様にはなって来たので、微妙な平均室温が上がってきたのかな

相変わらず、例え下手な那須パパですね...

             

さて、今日はプチ遠征「チビ連れ外食記」日光今市編です...
先ずは、本Blogでも度々登場する鳥から揚で有名な「味の大塩」さんです

そう、若鶏の半身を丸々から揚げにして食べさせてくれるメニュー1本の豪快なお店です
初訪問時から心奪われた那須パパは、もう....時折食べたくなる衝動が抑えられず
遠路遥々、車を飛ばしてやって来ます

      

チビも慣れた物で、毎回同じ席ってのもあり....
何だかリラックスムード
今日は那須パパお爺ちゃまがパートナーですね

那須パパがトイレで離席中に、ちゃっかりジュースのサービスを受けていたチビです

             

さぁ、コチラが「鳥から揚定食」
メニューはコレだけです

もう、熱々で...
真面目にアバラ骨等、骨までスナック的に食べられます
どこまで、どう食べられるか究極まで研究しちゃった那須パパです

それでいてお肉は柔らか...
こりゃ秘伝中の秘伝ですね

ケンタも真っ青です...

      

そして、回数を重ねる毎に....
食べる量と共に、食べるスキルも上達中のチビ....

怖いのは何時1人前食べちゃうか
...............まんざら冗談では済まない日も、遠くはなさそうです

             

何度も通っていて、唯一の不満はご飯が「那・須・パ・パ・に・は」足らないって所だったんですが....

お代わりだって前回から知って...
今回はしっかり山盛り2杯をペロリ

あぁ、ココはやっぱり美味しいです

また絶対来ちゃいま~す

**************************************************************************

【味の大塩】

住所:栃木県日光市今市421
TEL:0288-21-0150
営業時間:11:00~19:00
休業日:月曜日・第2日曜日
席数:??席 (個室有)
駐車場:??台

**************************************************************************

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 栃木情報へ
那須パパはお節介ですが、厨房の内の高齢化を密かに心配しておりましたすっごく失礼で申し訳無いんですが、お弟子さんの様な方の影が無かったので、一代限りなのかと心底心配していたのです...でも今回、若大将的な方を見かけホッとしました息子さんかなぁ~しっかり伝統を受け継いで貰いたい物ですねそんな那須パパですが、応援のポチッっと宜しくお願いします



最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おっと。。。 (あまりん)
2010-03-17 01:21:57
那須パパブログで、以前からとっても気になっている
『鳥から揚定食』登場ですねっ

絶対に一度はトライしてみたいと思っているけど
一体いつになるのかなぁ

本日、あまりんの興味津々『鳥から揚定食』に
一票ポチッ♪
返信する
Unknown (タラゴン)
2010-03-16 23:51:31
鳥から揚定食!!
すっごくかりっとしてておいしそう^^
上手に食べてますね^^
返信する
Unknown (裕ちゃん)
2010-03-16 23:22:44
この唐揚げもたびたび登場してますよね毎度見るたびかぶり付きたくなります。美味しそうです。
返信する
Unknown (ミキティ)
2010-03-16 22:07:58
これが、から揚げなんですね~☆こちら、十勝には「鳥せい」というお店が、何店舗もあり、まあその店その店により味は若干変わりますが、鳥のから揚げ、炭焼き、焼き鳥なんかが美味しいんですよ~☆久々に食べたくなりました~☆
返信する
Unknown (バニラビーンズ)
2010-03-16 22:04:33
こんばんは。唐揚げ、大迫力ですね~!びっくりです。
でも揚げ方や味付けに秘伝があるんでしょうね~ぜひ長く人気店でいて欲しいですね!

応援!また遊びに来ます~!
返信する
Unknown (ryuji_s1)
2010-03-16 21:48:12
那須パパさん
日光今市 ですか
鶏の唐揚げ 美味しそうです
皮がパリパリで 嬉しいですね
お嬢さんも気に入っているようです

コメント有り難うございます

ポチッと応援させて頂きました
返信する
なぁなさんへ (那須パパ)
2010-03-16 21:37:10
落ち着いたら、ゆっくり遊びに来て下さい♪
那須パパも再開楽しみにしています(o^-')b

何も変わらぬ思いで応援しています('-^*)/
返信する
こんばんは (かりん)
2010-03-16 20:05:05
先日も那須ママちゃんに話を聞いて行ってみたいなぁぁぁって思っている所です
唐揚げ好きにはたまらないですよね
パパが大好きなので喜びます~
つけ麺の次はココへレッツラゴーしましょ
返信する
Unknown (MEGUmama)
2010-03-16 19:57:53
那須パパ~★
こんばんは(@^▽^@)

娘さん、とーーーっても美味しそうに食べてるね~♪
わぁぁぁ!
見てるだけでヨダレがぁ~^^
いいなぁ~★

今日ももちろん応援^^v
返信する
こんばんは♪ (5丁目いーくん)
2010-03-16 18:45:26
豪快ですね!これはきっとビールにもめちゃくちゃ合うはず。。。
チビちゃん上手に食べてますね!
私ごとですが、引越しのためしばらくネットが使えない状態になります。復旧したら遊びにきますので、またよろしくお願いします♪
返信する
Unknown (あやの)
2010-03-16 17:07:54
おチビちゃん好きなんですね♪
美味しそうに食べてますね。
いつから別に頼むようになるのか
Xデーがいつになるのか楽しみ?!ですね。
返信する
Unknown (セラ♪)
2010-03-16 14:42:47
こんにちは~

今日はようやく晴れています♪

うわぁ!!
鶏まるごと半身ですか!?
すごいですね
骨まで食べれるっておいしそうですね(*^ー^)ノ

応援していきますね~ぽちっ
返信する
まるごと!なんですね (kiki-rin)
2010-03-16 14:30:26
ほんと美味しそう。表面がカリっと
しているのが写真でもわかります。
しかもジューシー。最高ですね。
我が家の夫。チキンには目がないので
ぜひたべさせてあげたいです。

那須へ越してきて2年越。未だ日光には行った
ことがないのでぜひいってみたいな。。。
毎回混んでいるような気がして躊躇しちゃうん
ですけど。。。。
時期的にはいつなら混まないのかな??^^;
返信する
Unknown (たけちゃん)
2010-03-16 13:53:27
なんてシンプルで、それでいておいしそうな鶏肉なんでしょう~!!
写真だけでも美味しさ伝わってますね

日光の美味しいお店をいろいろ紹介してくださって、これは行かなくちゃ~
by RIYU
返信する
予想外 (桃*)
2010-03-16 12:58:56
の鳥から上げ吃驚!!
クリスマスチキンの様に、ゴージャスで美味しそう!ですね^^

ご飯もおかわりOKと聞いたからには、行かなくては!!(笑)
一生懸命に食べるチビちゃんも、可愛いです^^
応援☆残していきますね^^
返信する
な・・・なんて・・・・ (えり)
2010-03-16 12:56:50
なんて美味しそうな・・・♪
これは絶対はまっちゃいそう!!
うちの旦那も絶対好きですね~!!
しっかりお肉にかぶりつくちびちゃん☆
たくましいですね~!!
返信する
美味しそうo(*´∇`*)oニコ (花菜)
2010-03-16 11:28:08
可愛いね^^小さなお口で大きな鳥をほぉばってるしww
最近思います。栃木って自然あって美味しいものあって温泉あって、とても素敵な所ですね。
移り住みたいって思っていますo(*´∇`*)oニコ
何か情報があったらお知らせくださいませ
o(〃^▽^〃)oあははっ♪
返信する
Unknown (wocean)
2010-03-16 11:21:04
久しぶりのボスくんの登場にニンマリ~
そしてみやこ家、言った事あるよな、ないよな・・・
やっぱりこちらの鶏からおいしそ~~
そしてもしかして、若大将?!のお目見えも嬉しいですね。
おチビちゃん、おでこにバンソーコですが、美味しそうに食べてますね。
返信する
Unknown (なぁな)
2010-03-16 10:54:39
那須パパさん、ご無沙汰してしまってごめんなさい!

おチビちゃん、小さいお口で上手に食べてますね♪
鳥から美味しそうです!

ぽちっと応援♪
返信する
那須パパさん、こんにちは (津軽弁日記メグ)
2010-03-16 06:34:22
春が近づいてますね。
こっちは強風の日々が続いてます。

唐揚げ豪快!
食べ応えありそう!
返信する