那須パパです。
新潟旅行記も3回目となります。
村上を後にする前に、恒例の「いよぼや会館」にも行ったんですけどね...
ちょっと勘違いしていましたよ。
今年は遡上してくる鮭をガッツリ見られるかと思っていましたが、全く逆。
まだまだ海をグルグルしている最中だそうで、見頃は館員さんの申す所11月中旬だそうです。
改装中でもあったし、全くの空振りに終わりました。
一応入館はしましたが、記事になりそうな件も無く...
記事的にもスルーしちゃいます。
今までなら強引に記事にする所ですけど、写真もそんなに撮らなかったしね。
...まぁ、今はこんな感じ。
那須パパも大人になりました。

...で、一行は次なる目的地「瀬波」へ。
市場での買い物と温泉が目当てです。
昼食にかかる感じで、我家の王道パターンですね。
天候は申し分無い程の快晴。
眼前には「海」。
そこに少々の時間...
もう、呼んでますしね。
迷わず浜へと向かいましたよ。(時間が無くても行くんですけどね...)
恐らく2014年最後の海。
この日は気温の高くて、本気で入れそうでした。
この時期にラッキー。
しかし、何時も那須パパおじいちゃまに先手を取られるんですよね。
気づいたら娘さんと2人、既に浜でした。
...いやぁ、でも最高の天気でしたね。
入らずとも十分に海遊びする事が出来ましたよ。

毎年ね、シーズン中に日本海って思うんですよ。
...思うんですけど、なかなか実現しない感じ。
今年も叶わず秋の訪問。
毎年秋ですね。
それにしても日本海。
つくづく思うのですが、写真に撮るとかなり青く写ります。(無駄エフェクトで台無しにしておりますが...)
気のせいか、天候や光の関係か...
この時期の日本海、まだまだ穏やかで好きですね。
我慢のならない娘さんは、もう周りの制止を振り切り入水!?
波打ち際で、はしゃいでおりました。
最後は予想外の波でびしょ濡れってなオマケ付き。
来年こそはシーズン中に来たいです。
...それでは、本日はココまで。
次回へと続きます。
新潟旅行記も3回目となります。
村上を後にする前に、恒例の「いよぼや会館」にも行ったんですけどね...
ちょっと勘違いしていましたよ。
今年は遡上してくる鮭をガッツリ見られるかと思っていましたが、全く逆。
まだまだ海をグルグルしている最中だそうで、見頃は館員さんの申す所11月中旬だそうです。
改装中でもあったし、全くの空振りに終わりました。
一応入館はしましたが、記事になりそうな件も無く...
記事的にもスルーしちゃいます。
今までなら強引に記事にする所ですけど、写真もそんなに撮らなかったしね。
...まぁ、今はこんな感じ。
那須パパも大人になりました。

...で、一行は次なる目的地「瀬波」へ。
市場での買い物と温泉が目当てです。
昼食にかかる感じで、我家の王道パターンですね。
天候は申し分無い程の快晴。
眼前には「海」。
そこに少々の時間...
もう、呼んでますしね。
迷わず浜へと向かいましたよ。(時間が無くても行くんですけどね...)
恐らく2014年最後の海。
この日は気温の高くて、本気で入れそうでした。
この時期にラッキー。
しかし、何時も那須パパおじいちゃまに先手を取られるんですよね。
気づいたら娘さんと2人、既に浜でした。
...いやぁ、でも最高の天気でしたね。
入らずとも十分に海遊びする事が出来ましたよ。

毎年ね、シーズン中に日本海って思うんですよ。
...思うんですけど、なかなか実現しない感じ。
今年も叶わず秋の訪問。
毎年秋ですね。
それにしても日本海。
つくづく思うのですが、写真に撮るとかなり青く写ります。(無駄エフェクトで台無しにしておりますが...)
気のせいか、天候や光の関係か...
この時期の日本海、まだまだ穏やかで好きですね。
我慢のならない娘さんは、もう周りの制止を振り切り入水!?
波打ち際で、はしゃいでおりました。
最後は予想外の波でびしょ濡れってなオマケ付き。
来年こそはシーズン中に来たいです。
...それでは、本日はココまで。
次回へと続きます。